お茶の大和 ティータイム

大地からの贈り物“お茶”で素敵なティータイム

明日は八十八夜 この日に摘まれた新茶は不老長寿!?

2008年04月30日 | 暦と行事

 オリンピックのある年は、閏年。いつもは五月二日が八十八夜なのに今年は、五月朔日が、八十八夜。

 暑くなりましたね。さすが八十八夜!? 五日は立夏!? 暦の上でも夏ですね!! 熊本は地上も夏!!

 五日というと、“端午の節句” 今はこどもの日、元々は、男の子の節供?? その前は、女の子の節供??だったって知っています・・・?

 八十八夜の新茶、「八十八夜に摘み取られるお茶は、古来より不老長寿の縁起物として珍重・・・。」ほんとかなぁ~?

 この日に新茶の摘める地域って限られているんじゃないの??(暖かいところは三月末から摘み始めるし、熊本でも高冷地は、八十八夜以降でないと摘めない・・・?)

 第一八十八は、米と書く・・・!?

 

 ガソリン代が高くなります。家でのんびり新茶でもいかがですか!!

 今年は例年になく美味しいお茶ができました!!

毎年使い古された新茶案内・・・!?

でも・・・ほんとに美味しいですよ!!

 八十八夜とは関係ない写真 

朝 散歩中に!!自己主張していました!!

お茶の大和


食料輸出規制

2008年04月22日 | 茶話(さわ)

食料輸出規制歯止めを、輸入国に意見の場…WTOに提案へ(読売新聞) - goo ニュース

 昨日の夜のニュースで気になったのは、パンを手に入れるために並んでいる風景でした。今、日本でも食品の高騰が目に付くようになったし、バターなどの品薄商品もあるようだ・・・? 
 『フード・マイレージ』 中田哲也著を、題材に“常識非常識”を書いているだけに気になります。  

 30年以上前の話
 
一度書いたことがあると思いますが、あるテレビで公開されていた討論会で、当時若い青年が、日本の食料自給率の低下を心配して意見を述べていました。それに対して、学者さんか、評論家さんか、「日本は経済大国であり、物は、お金のあるところに集まる。食料も同じで、心配いらないよ・・・。」と言うような答え方をしていて、会場が、どっと笑いに包まれたことがありました。発言した青年は、畏縮したように黙り込んでしまいました。


今、その青年が心配していたことが現実化している・・・!?

そう思いながらニュースを見ていました。

お茶の大和 常識非常識

追伸

熊本の新茶(玉緑茶)売り始めました!!


新茶の季節!? 常識非常識

2008年04月07日 | 自然と生活

“常識非常識 五~六月 皐月・水無月(2008年)”

を書き加えました。
中田哲也著フード・マイレージから引用

ゴールデンウィーク (Golden Week)

あなたは何しますか!!

大和は休みません!!! 

商売辞めたら何もしない時間作りたいですね!!

 かしこ

 『急須でお茶 遊びの時間?????』 

美味しく注せるかゲームをしましょう♪♪♪

   時間に追われていませんか???  

お茶の時間 スローライフ!!! 

仕事がはかどるかも知れませんよ!!!

 “食の安全”・“温暖化”・“エネルギー問題”・・・??  私たち人類は、居心地の良い場所を探して、色んなものや、システムを創造し、逆に居心地の悪い環境を創造してしまった・・・!?  ・・・と思います。

  一度走り始めるとなかなか止められないかもしれないけど、四季折々ちょっと立ち止まって、お茶の時間楽しみませんか!!

私たちの地球のためにも・・・!!

お茶の大和


清明 草木ものびのび!!

2008年04月04日 | 自然と生活

清明、“すがすがしく明らか。この時期の空気を表現したもの”だそうですが!!

 朝、散歩に出ると、肌寒い気温!!  でも、昼間は日差しが強く、車を運転しているとこれまでと違って暑いと感じるようになりました。紫外線も強そうです!!

 散歩中、小さな花をつけた野の草が目立ち始めました。桜も満開です。17~8日には熊本の新茶、美味しい新茶を提供出来そうです。

お茶の大和新茶