梅雨が明ければ 酷暑の毎日
カミナリさまだ へそ隠そう!
夕立来るかと 空を見る♪
梅雨が明ければ夕立が待ち遠しいほど一滴の雨も降らず、猛暑が続く毎日が待っている熊本の空!
今年は長梅雨、これからどんな猛暑が待っているやら・・・!?
梅雨が明けたとたんに愚痴こぼす・・・。
梅雨が明ければ 酷暑の毎日
カミナリさまだ へそ隠そう!
夕立来るかと 空を見る♪
梅雨が明ければ夕立が待ち遠しいほど一滴の雨も降らず、猛暑が続く毎日が待っている熊本の空!
今年は長梅雨、これからどんな猛暑が待っているやら・・・!?
梅雨が明けたとたんに愚痴こぼす・・・。
大雨特別警報
今朝、目が覚めたらラジオで、熊本に大雨特別警報というニュース?
窓の外、雨音はしているけどそれほど強いとは感じられない。私が住んでいる熊本市南区は梅雨前線より北側に位置しているので
それほど心配なさそうだ。だけど前線と重なっている県南から北薩は大変そうです。
熊本で13人の安否が不明 土砂崩れで民家流出
熊本県に県内市町村や消防から入った情報によると、4日午前10時現在、13人の安否について確認中という。
「五月晴れ」という題でインスタに投稿しようと思っていたのですが、県南の状況は…言葉を失ってしまいました。
素敵な居場所 インスタグラム-素敵な居場所
気取らない 心かよえる楽しい我が家
甘えて、怒って、喧嘩して 心かよえる素敵な居場所
パラダイム転換
便利さ求めて鬼招く コロナウイルス鬼退治
我が家は家族でお茶談義 ワイワイガヤガヤ鬼退治
今回の新型コロナウイルスの世界的大流行(パンデミック)は、「走りすぎた世界 走りすぎた日本 便利さを求めて、豊さを求めて来た私生活。良しと考えてきた生活を、少し見直さないか」と、自然からの警告を受けているのではないかと感じています。
温故知新 江戸ルネサンス
子供の頃、近未来を描いた絵を見て『こんな時代が来たら素敵だなぁ~!』とあこがれ、江戸時代は何か暗い時代に感じていました。しかし、江戸時代は、世界に誇る日本文化の基礎が築かれた時代と考えるようになりました。歴史家ではないので間違っているかもしれませんが、そのように考え始めているところに、今回のコロナウイルス問題が発生して、新しい近未来の為のパラダイム転換を求められているのではと感じています。
結果だけを求めて過程を軽視してきた、走りすぎた私たちに「疲れませんか?立ち止まって考えてみませんか!」と自然から問いかけられているのではと考えています。
自然からの贈り物日本の緑茶を楽しむひと時を♪ お茶の大和
夏初月 今年初めての蚊殺し
今朝、窓を開けて発進しようとしていた車に蚊が入ってきて手に止まりました。思わず殺蚊。南無阿弥陀仏
朝はまだひんやりすることが多いのですが?明日は旧暦の4月朔日 明後日は立夏! 初夏ですね(^^♪
飛んできたのはヤブカでした お茶の大和
ヒバリ囀るここちよさ 麦秋の香りほのかに漂う
麦畑がひろがっている道を窓を全開にして走っていたら、どこからともなくひばりのさえずりが聞こえてきて、穂をつけた麦のにおいがしてきました。
一瞬感じた心地よいひと時でした(^^♪
しば草
名はしば草というけれど、
その名をよんだことはない。
それはほんとにつまらない、
みじかいくせに、そこらじゅう、
みちの上まではみ出して、
力いっぱいりきんでも、
とてもぬけない、つよい草
げんげはあかい花がさく、
すみれは葉までやさしいよ。
かんざし草はかんざしに、
京びななんかはふえになる。
けれどももしか原っぱが、
そんな草たちばかしなら、
あそびつかれたわたしらは、
どこへこしかけ、どこへねよう。
青い、じょうぶな、やわらかな、
たのしいねどこよ、しば草よ。
金子みすゞ全集より
初夏 新茶の季節 雑草がそろそろ出番と顔を出し。
毛虫がバリバリ若葉食む
我、草取りせいを出し 雑草も負けじと根をはり顔を出す。
そんな季節ももうまじかですね!!
取っても取っても生えてくる雑草、飽きっぽい自分にとって、草取りは苦痛になります。しかし、草むしりをしていると、とてもいい香りのする草や、小さなかわいい花をさかせる草、地中深く根を張る草、いろんな自己主張をするいろんな草たちと格闘するのも、心にゆとりがあるときは面白いと思う。しかし、たいていは「こいつらしつこいなぁ~!.どこまで根を伸ばしてんだ?くさいなぁ~!」なんて思いながら格闘します。