お茶の大和 ティータイム

大地からの贈り物“お茶”で素敵なティータイム

22日 曇り一時雨!?

2009年07月20日 | 茶話(さわ)

 熊本は、部分日食(国立天文台)、小学生の時に見た日食よりもはるかにいい条件で見られるそうだ!

⇒http://homepage2.nifty.com/turupura/nissyoku/2009tokara/kakuchi/08_kyusyu.html

つるちゃんのプラネタリウム ちょっとお借りしました。
 

 でも、なかなか梅雨明けしない熊本? 

週間天気予報では、22日の天気は曇り一時雨??

 昔、戦争で「測候所、測候所と唱えると当たらん!?」 「いや、たま(弾)には当たる!?」なんて言ってたそうだけど、最近は良く当たる!!

 日食が見られないならどのくらい暗くなって、どのくらい体感温度が下がるかぐらいは楽しめるかもしれない。熱帯夜の続く熊本ならではの期待(一時的でも!!)

 「十島村の7つの学校と鹿児島大学が連携してトカラ列島の7つの島から皆既日食を中継します」とのこと

 ⇒トカラ皆既日食7島中継プロジェクト

雨が降ったら、こちらでお茶を飲みながら、皆既日食を同時に見よう!!

 

話す相手が居ないと寂しくないですか?

お茶を飲みながら、おしゃべりを楽しみませんか!!

家族団欒・友人との団欒のすゝめ

お茶の大和


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Roco)
2009-07-24 11:18:04
クリッパーさん

南の国はさすが・・・賑わってますね。
こちらはサメテましたよ。

今日は何時もより涼しいのでしょうね、
何も暑くなってくれなくても、これくらいが丁度いいのですが。

毎日お商売でお忙しいのでしょうね、
お商売はず~っと続けられるので、サンデー毎日なんて関係ないわね。

川べりのお散歩は続けてますか・・・草が茂ってジャングルかな~



返信する
経済も天気もおかしいです!? (クリッパー)
2009-07-24 14:50:52
 日食??
 お客さんから頼まれていた、結納品の価格表を作っていたら、日食の時間を過ぎていました。(雲が出ていたのでしゃぁないと!!)

 今朝、窓を開けて寝ていたら、肌寒くて目が覚めました。今の時期にこんなことはあまり経験が無いです。

 川べりの散歩!? いつまでも梅雨明けしないので、朝寝坊しています。そろそろ身体が鈍ってきたのでうろうろしようかな~と??

 いずれにしても今年の天気はおかしいです。
返信する

コメントを投稿