
家でじーっとしていましたが、ひさしぶりに日中布団に寝転んで過ごしていたなと。
寝室でもよかったけど、なんとなく部屋が暗いので、リビングに布団敷いて娘とゴロゴロしていた。
友人からそんなときにバンバンメールやメッセンジャー、ライン入ってくる。
返信していたら、友人から
「最近メキメキ強くなってきたね!」
と、メッセージあった。
少し前は
「痩せた?」
とか、
「なんかちょっと変わってきたね」
という風にいわれていたけれど、
「メキメキ強くなってきたね」
は、初めての言葉だったので驚いた。
私が強い?
弱いでしょ。
と、思っていたけれど、よくよく考えると最近人のことが気にならなくなったなと。
思い当たるとしたら
アレだ。
口は悪いけど慈悲深い方から鍛えられたからか。
納得。
今までの名言集として
「お前とおったらしんどなるわ」
「チャラいねん」
「おもんないねん」
「お前の良い子ちゃんオーラがイライラするねん」
「俺に何かしてほしい感がでてるねん」
まだまだあるけれど、なかなかのもんだ。
客観的に見たらこれはすごいな。
私はこれをすべて電話で言われた。
頭蓋骨にダイレクトにとどく。
陰口というのは聞かなければ聞こえない。
頭蓋骨にダイレクトにとどくとなるともう逃げられない。
確かに、強烈だったし、食欲もなくなった。
でも、そのあとになぜかためになる言葉や、道筋を作ってもらったりと意外優しい人だった。
でも、よくよく考えると
言い返している私もいた・・
と思っている。
負けず嫌いというのもあるからきっと黙ってはいなかっただろう。
これを耐えてきた?から
さほどのことではビクビクしなくなった。そうだわね。
不思議と嫌いでなかったし、好きだった。
年齢がいけばいくほど叱ってくれる人はいなくなるから。
本当に感謝だ。