しもじも日記

書くの大好き。

らぽーるの世話人について

2016-01-06 21:50:15 | rapportらぽ~る

1ヶ月ほど前に三木市緑が丘の燦々オフィスにて。

「らぽーる」のこれからというか、どのようにやっていくかというのを話をしました。



このプロジェクトの発起人とも言える『世話人』の説明をします。

● 世話人グループ

世話人代表は
関西国際大学の松本茂樹先生

全体統括、関西国際大学、神戸ベンチャー研究会 その他


世話人  河野 誠 さん
カワノラボ代表取締役



世話人 古谷 錬太郎さん
NPO The Good Times



世話人 殿界寿子さん
緑が丘商店街など、商店やグループなど



世話人 藤本 喜子
尼崎など 子育て関連



です。


よろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの山を越えるため!

2016-01-06 18:31:11 | 旅行


トレッキングシューズがどうしても欲しかった!

お遍路に行くときのためです。
まだ行っていない、お遍路転がしで有名な場所をそろそろいこうかと思っていたためです。

私の大好きなお方からは
冬なんだし車で行け!
と言われていますが、どうしても歩きたい。

それには普通の靴ではさすがにしんどい。
前回3万歩ほど歩いたけれど、靴がうまくフィットしていなくて足が腫れてしまった。

道具からそろえてしまう癖はあるけれど、やるからには自分に甘えなくいきたい。

明日の朝活からこのトレッキングシューズデビューします。

名前はカメちゃん(笑)
よろしくね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年賀状からの客観的評価

2016-01-06 13:56:58 | ・・・考える
今年の年賀状はなんかちょっと違っている。

だいたいは
「元気?」とか
「また遊ぼうね」
なのですが・・

今年に限っては

「色々やってるね」
「がんばりすぎたらだめよ」
「キラキラかがやいているね」
「近くにいるときは知らなかったけどものすごいパワフルに生きているね」

といった客観的評価をいただいた。私自信はあまり気にしていなかったけれど、主人が私に届いた年賀状を読んで

「みてくれている人がいるんだね」

といってきた。

中でも一番感動したのは、


この年賀状。

私はこの年賀状をくださった方が大好きで、16歳の時からのお付き合いだ。

震災ボランティアで当時大学生だった方だが、そのときに会った人というのが東大・京大・早慶お茶の水などなどの方々で、私のような頭の悪い高校生にとても優しくしてくださった。

その中の一人だが、私はこの方が私に合わせて話をしてくださっているのがアホながらにわかっていた。それは社会人になってからもそれを感じていて、いつかこの方と普通に会話をしてみたいというのがずっとあった。というか、今でもある。私が早稲田を受験した動機の一つでもある。

いつももうダメだなと思うときに会ってくださったり、手紙をいただいたりしていたので私としてはいつも癒されていた。東京と大阪という距離ではあるが、物理的距離よりも心理的距離は近いと思っている。

毎年の年賀状は
「元気?」
「またみんなで会おう!」
「子育てがんばってる?」
くらいだったが、今年は違った。

「3足のわらじ」
みてくれているんだと
感じた。

それだけで泣けた。

年末に色々あって私自身かなり落ち込んでいたので、この文章を拝見して泣けた。

また助けてもらったな。
してもらってばっかりだ。

今年は井上さんに会いたいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖かくなると汚くなる

2016-01-06 13:50:00 | 日記


2日ぶりの朝活です。
やっと行けました!


起きたのは6時。
5時に目覚ましセットしましたが
二度寝してしまいました。

6時となると行くのがめんどくさくなってしまいます。

今日行かなかったら多分もう行かなくなるような気がしたので、サプリメント飲んで慌てて家を出ました。

いつもの公園に着いた時にはラジオを1番の途中まで進んでいたので急いでいつもの場所を確保してします。太極拳ゆったりとした気分でできました。
帰りの家の前の公園ですが、ここ数日暖かいので、公演長居する人おおいのか、タバコの吸い殻が何十個もありました。

寒いと公演きれいなんだけどな。
また掃除して帰りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする