
3 グリーン

■渋くても暗くならないように
今回イメージとしての「グリーン」な「メガロゴジラ」にした訳ですが、ダイレクトに明るいグリーンにはしていません。
レトロタイプのようなディフォルメでしたらそれも似合いますが、Gメモリーズの造形には似合わないと思っています。
ですから塗料は、ちょっぴり劇中をも感じさせる渋めのグリーンを調合して作りました。これをいつものように強弱を付けてボディ全体に部分的に立体を強調するようにスプレーしています。少しだけツヤ消しを入れて光沢を抑えています。この辺もちょっぴりの劇中スーツのイメージです。
こういったテーマの場合、これまでダークグレー、もしくはそれに近い色をチョイスして成型色にしていましたが、それにしてこのグリーン塗装にすると全体的に暗くなりすぎてしまいます。基本はやはり「カッコかわいく」なので、渋い色の配色になったとしても暗いイメージにはならないようにしなくてはなりません。近い色では過去「決戦ゴジラ スタンダードカラー」(完売)がありましたが、「メガロゴジラ」は子供達のヒーローとしてのイメージでもあるので、それに近い、もしくはそれより渋くはできないのです。
そこでダークブルーの成型色にしてグリーンを塗装する事で表現する事にしました。わずかばかりの青みが暗さを和らげてくれると判断しました。結果的に渋いながらも暗い印象にならないように、そして昭和を感じさせるようにしたつもりです。
ぜひこの辺は商品で確認していただければ嬉しく思います。