帽子より愛を込めて(*^^*)

日々の思い、体験、身近な自然など。少しだけ帽子づくりのこと。

今日の一枚100(永遠のソール・ライター)

2020-08-07 15:22:51 | 今日の1枚


今回で100回目の今日の一枚です。奇しくもソール・ライターに憧れて、一日一枚の写真を撮ろうと思って始めた企画ですが、2月半ばに始めたのに、コロナ自粛、長引く梅雨など100回続けるのに半年近くもかかってしまいました。どちらにしても無謀な企画でした。自分自身でさえ気に入っている写真は2〜3枚しかありませんし。

「永遠のソール・ライター展」1950年から70年の作品が主でしたが、モノクロ時代、ファッション写真家時代、そして彼の芸術家としての地位を確立したカラー写真時代。2013年に亡くなる直前までニューヨークを撮り続けていたそうです。
雨や雪、ガラスや鏡をとおした写真が多く、被写体との距離感や空気感が独特です。
改めて写真の魅力、力を感じました。

無理に写真を撮るのでなく撮りたい対象が現れたときにまた撮ってみよう!と思います。
ちょうど100回目で一区切りをつけて、スペシャルなものが、事件があったらまたご報告したいと思います。

覗きにきてくださった方、いつも「いいね」や「応援」を押してくださる方、本当にありがとうございました。
また、いつか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の一枚99(カワスイ)

2020-08-02 10:55:57 | 今日の1枚


本当は東京から神奈川へ行っては行けないのだけれどそろそろ東京独自の緊急事態宣言もでそうなので、申し訳なくも川崎水族館へ行ってきました。
7月にオープンしたばかり、いろいろ新しい仕掛けがあって楽しめますよ。本来はナマケモノとも触れ合えるらしいのですが、このコロナ禍なので中止になっていました。
多摩川ゾーン、アジア・オセアニアゾーン、アフリカゾーン、南アメリカゾーン、最後にアマゾンゾーンという流れ。
見たことも無い魚も多いけれど、QRコードで情報を見るというちょっと面倒な部分もあり。
でも私はやっぱり魚より爬虫類が好きなことを再認識!


でもカピバラもかわいかったよ〜
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の一枚98(東京外語大)

2020-07-31 09:37:39 | 今日の1枚




西武線の「多磨駅」の近くに東京外語大があります。外語大ができる前は「多磨墓地駅」でした!
外語大は、米軍の関東村といわれた基地後にできました。
広大な土地に樹木が多く、以前はメジャーでない良質の映画の上映会などが開かれ行ったりしてました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の一枚97(ダチュラの花)

2020-07-27 17:27:54 | 今日の1枚


ダチュラ(通り名=朝鮮朝顔)の白い花が咲きました。
GLAYのHISASHIが作った曲で「My name is DATURA」という曲があります。
HISASHIらしい少しとんがってて、でも愛を感じる曲です。
一度聞いてみて♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の一枚96(秋川沿いの店)

2020-07-25 18:31:37 | 今日の1枚


久しぶりに秋川へいったのですが、連日の雨で川の水量が多く釣り場は休業状態、川へ近づくのも危険なほどでした。
せめてお昼ご飯でもと川そばにある鮎が有名なご飯どころへ。
お客さんも従業員も少なく個室でまったりできました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の一枚95(カリンの実)

2020-07-23 16:18:16 | 今日の1枚




イチョウ並木の中に1本だけある「カリンの木」
今の所2個だけですが立派な実がつきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の一枚94(高速道路の修理)

2020-07-21 17:26:36 | 今日の1枚


中央高速の稲城インターの橋桁の下で工事中!
チェーンのみでぶら下がっています。道路の下に足場を作っているようです。何のため?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の一枚93(民家の垣根にキイウィ)

2020-07-20 11:27:13 | 今日の1枚


近くを散歩していたら、垣根にキイウィが実っていました!
まだ数は少ないようですが、大きさは見事。売っているものと遜色無い感じです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の一枚92(久々の散歩で)

2020-07-18 16:01:31 | 今日の1枚
雨ばかりで家に閉じこもってばかりでした。今日、久々に近くを散歩。
府中に35年くらい住んでいるけど知らない道、路地が結構あって面白かった。



線路沿い(京王線)のツタの絡まるアパート。結構凄いっしょ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の一枚91(青山3丁目のホテル)

2020-07-10 16:10:44 | 今日の1枚


6月1日に行った時はまだ工事が終わっていなかったけれど完成したようです。
カフェなどがオープンしているようでした。
ホテルは8月オープンだそうです。海外からの旅行者もいない中厳しいよね。

このホテルが建つ前は、ベルコモンズというおしゃれなショップが入るテナントビルで、1階、中2階、2階…という天井がずれた造りで1975年くらいに作られた、当時としてはかなりおしゃれなビルでした。
その割にはリーズナブルなものも多くてよく行ってた。壊された時はショックでしたね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の一枚90(さなぎから蝶に)

2020-06-28 11:27:00 | 今日の1枚


今月17日にベランダの蝶の幼虫を見てもらいましたが、その後、1匹だけさなぎになり、本日羽化したようです。
葉っぱを触っても、近くでシャッターを切っても飛び立たないので、雨の中羽が乾かず飛び立てないのかもしれません。感動の一枚です。(殻のさなぎも写っています)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の一枚89(原宿でエコキャンペーン)

2020-06-26 13:27:49 | 今日の1枚



7月1日からレジ袋も有料化になりますね。
ペットボトルの消費量も凄いことになっているようです。
わたしは、ペットボトルを洗って何回も使います。マイボトルより軽いから重宝してます。すぐ常温になっちゃうけどね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の一枚88(原宿旧駅舎と新駅舎)

2020-06-25 16:06:23 | 今日の1枚

あらためて見ると旧駅舎はかわいい。けど狭くていつも混雑してた。


駅構内から見た旧駅舎(裏側?)

ホントに久しぶりに原宿に行ってきました。
買い物ではないですよ!預金の解約です(;><;)
給付金がまだなので(💢><)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の一枚87(国立の委託店)

2020-06-21 08:43:39 | 今日の1枚


国立市谷保にある「ゆーから」。
ハンドメイド品やリサイクル品などの委託販売をしてくれています。
4月初めから営業自粛をしていましたが、先頃営業を再開したので行って、バッグと帽子を預けてきました。
このお店は、一橋大学の学生が授業の延長で経営していて団地の空き店舗を利用。
「ゆーから」だけでなく「ここたの」というカフェや無農薬野菜のお店も同じ団地内にあります。
私も5〜6年前から預けていて、その数は200点を越えました。でも売れるのは3割くらい。
もう少し売れるといいなぁ。売れるのを作ることなんだけど…むずかしい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の一枚86(蝶の幼虫)

2020-06-17 14:30:33 | 今日の1枚




今日の一枚82で、ベランダによくくるモンシロチョウのことを書きました。
どうもベビーリーフのプランターに卵を産みつけにやってきていたようです。
もうほとんど食べ尽くされました。10〜12,13匹いるようで小さいプランターなので足りないよなぁ〜
スーパーで売っているベビーリーフ(根はありませんが)買ってきてあげようかなと思っています。
茎の固い所は食べないという食通ぶり!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする