![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/16/2186fbce3cde4a8695582ab46a873e07.jpg)
今回で100回目の今日の一枚です。奇しくもソール・ライターに憧れて、一日一枚の写真を撮ろうと思って始めた企画ですが、2月半ばに始めたのに、コロナ自粛、長引く梅雨など100回続けるのに半年近くもかかってしまいました。どちらにしても無謀な企画でした。自分自身でさえ気に入っている写真は2〜3枚しかありませんし。
「永遠のソール・ライター展」1950年から70年の作品が主でしたが、モノクロ時代、ファッション写真家時代、そして彼の芸術家としての地位を確立したカラー写真時代。2013年に亡くなる直前までニューヨークを撮り続けていたそうです。
雨や雪、ガラスや鏡をとおした写真が多く、被写体との距離感や空気感が独特です。
改めて写真の魅力、力を感じました。
無理に写真を撮るのでなく撮りたい対象が現れたときにまた撮ってみよう!と思います。
ちょうど100回目で一区切りをつけて、スペシャルなものが、事件があったらまたご報告したいと思います。
覗きにきてくださった方、いつも「いいね」や「応援」を押してくださる方、本当にありがとうございました。
また、いつか。