昨年、隣町の街路樹でであった「ギョイコウ」感激して2回も投稿してしまいました。
今年もやっぱり見てもらいたくてアップさせていただきます。今年は花のアップで!(*^o^*;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/dc/4b1c2044bb3b170af18c4fc28add4903.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/40/bb698585e3879f2c9e85bbf13bd0fc3b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b2/964712a7343f89c96afea6b390673b2a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/2a/304590ffa283ae326263e54d790876bf.jpg)
1枚めはまだグリーンが目立つ時で、段々にピンクが大きくなってきます。
昨年は4月20日にかなりピンクでしたが、今年は雨が多かったせいか少し遅れているみたいです。
ソメイヨシノもオオシマザクラもシダレザクラもヤエザクラもいいけど、「ギョイコウ」にはかわいらしさと気品が両方あるように感じます。
花には樹木もそうですが、ホッとさせてくれる力がありますよね♪
今年もやっぱり見てもらいたくてアップさせていただきます。今年は花のアップで!(*^o^*;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/dc/4b1c2044bb3b170af18c4fc28add4903.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/40/bb698585e3879f2c9e85bbf13bd0fc3b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b2/964712a7343f89c96afea6b390673b2a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/2a/304590ffa283ae326263e54d790876bf.jpg)
1枚めはまだグリーンが目立つ時で、段々にピンクが大きくなってきます。
昨年は4月20日にかなりピンクでしたが、今年は雨が多かったせいか少し遅れているみたいです。
ソメイヨシノもオオシマザクラもシダレザクラもヤエザクラもいいけど、「ギョイコウ」にはかわいらしさと気品が両方あるように感じます。
花には樹木もそうですが、ホッとさせてくれる力がありますよね♪