1月のBeトレDVD「使命」の中のワークをしていて、いちばん「無理だー、ありえん!」と思ったのは、
「ほんとはきれいと言われたい」でした。
容姿は、ずっとコンプレックスだったから。
メイクをして「きれい」と言われても、それは作った美しさじゃないの?と思ったし、
実際にメイクをしてみても、きれいとは思えなかった。
肌のケアを丁寧にしても
髪をきちんと手入れして、ヘアスタイルを工夫しても
ファッションに気を使っても
「イケてるかも」なんて全然思えない。
人から褒められることもない。気づいてももらえない。
鏡をみるたび、自分にがっかり
なんだか人から褒めてもらうことが目的になってると気づいて、
頑張らずに、できる範囲で楽しくやろうと軌道修正したけど、
問題は
私が自分自身を冴えない女と思ってること なんだな~。
前提(あり方)が間違ってる。
ただ、自分にOK出すのがとても難しくて。
「どうせ愛されてるし」とか「どうせ可愛いし」とか言ってみても
言葉だけがツルツルと上滑り。
たぶん、心の奥底で「ケッ!」なんて思ってるんだろうな~。
かなりの「頑固ちゃん」だ、わたし。
今までとはちがうやり方も試そうかな。
何をどうやるのかはまだ分からないけど。
(とりあえず、ワタナベ薫さんのウェブサイトを見つけた)
今日は「国際女性デー」とのことで、
たまたま見たYouTubeの「#DearMe」プロジェクトのビデオにも少し元気もらいました
https://www.youtube.com/watch?v=hQpYyszmCQg
「ほんとはきれいと言われたい」でした。
容姿は、ずっとコンプレックスだったから。
メイクをして「きれい」と言われても、それは作った美しさじゃないの?と思ったし、
実際にメイクをしてみても、きれいとは思えなかった。
肌のケアを丁寧にしても
髪をきちんと手入れして、ヘアスタイルを工夫しても
ファッションに気を使っても
「イケてるかも」なんて全然思えない。
人から褒められることもない。気づいてももらえない。
鏡をみるたび、自分にがっかり
なんだか人から褒めてもらうことが目的になってると気づいて、
頑張らずに、できる範囲で楽しくやろうと軌道修正したけど、
問題は
私が自分自身を冴えない女と思ってること なんだな~。
前提(あり方)が間違ってる。
ただ、自分にOK出すのがとても難しくて。
「どうせ愛されてるし」とか「どうせ可愛いし」とか言ってみても
言葉だけがツルツルと上滑り。
たぶん、心の奥底で「ケッ!」なんて思ってるんだろうな~。
かなりの「頑固ちゃん」だ、わたし。
今までとはちがうやり方も試そうかな。
何をどうやるのかはまだ分からないけど。
(とりあえず、ワタナベ薫さんのウェブサイトを見つけた)
今日は「国際女性デー」とのことで、
たまたま見たYouTubeの「#DearMe」プロジェクトのビデオにも少し元気もらいました
https://www.youtube.com/watch?v=hQpYyszmCQg