ずっと「美女と野獣」や「クリスマス・イブ」を練習してきたのですが、なかなか満足できる演奏にならないです(涙)。
レッスンを受けに行けるといいのですが、仕事の関係で数週間弾けないこともあり
毎週決まった時間にレッスンというのが難しいのです。
やはり教本をやった方がいいのかなと思い、昔使っていた「新しいバイオリン教本」を引っ張り出しました。
とりあえず「教本2」から始めます。
最終ページの「コンチェルトNo.2」に書き込みがされているので、昔弾いたんでしょうね(人ごと)。
全然覚えていないです。
とりあえず最初のページから初めて、最終的にはこのコンチェルトが弾けるようにしたいと思います。
姿勢、運指、ボーイングなどその時々で知りたい留意事項を本や動画でチェックしながら練習します。
最近はいろいろな先生がこの教本の中の練習曲のお手本動画をあげてくださっているので
「こんなふうに弾くんだな」というのがわかりやすいです(そして「自分と全然違うっ!」とショックを受けています )。