今週は 子ども達に今年の目標を聞いたり、
今はまだ弾けないけれど 憧れている弾きたい曲名などを
書いていってもらっています。
で、私は、というと、ありきたりですが
「何事にも誠実に。」
お正月にひいた「おみくじ」では、どの項目にも共通して
「焦らず」「集中」「辛抱」という言葉が並んでいました。
実は、年末に「新年からはあれこれ手を出さず、地道に足元を
踏み固めて・・・・」と思っていたので、大当たりだったわけです。
そして、子ども達の目標内容は、「もっと上手になるよう努力する」
という気持ちがどの子にも見受けられました。。
その気持ちを忘れずに、そしてそれを体感できるように私が誠実に
しっかりフォローしていかなくてはと、改めて感じている今週です。
そういえば、お正月にツイッターを読んでいた時に
リツイートされた物にこんな写真がありました。 ご存知でしたか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/38/5f3a4ec37e17f56994e39765c588aca0.jpg)
今年の干支は「巳」。 巳年を「ミドシ」と発想できる頭の柔軟さを
残念ながら私は持ち合わせていませんでしたけどね・・・。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
今はまだ弾けないけれど 憧れている弾きたい曲名などを
書いていってもらっています。
で、私は、というと、ありきたりですが
「何事にも誠実に。」
お正月にひいた「おみくじ」では、どの項目にも共通して
「焦らず」「集中」「辛抱」という言葉が並んでいました。
実は、年末に「新年からはあれこれ手を出さず、地道に足元を
踏み固めて・・・・」と思っていたので、大当たりだったわけです。
そして、子ども達の目標内容は、「もっと上手になるよう努力する」
という気持ちがどの子にも見受けられました。。
その気持ちを忘れずに、そしてそれを体感できるように私が誠実に
しっかりフォローしていかなくてはと、改めて感じている今週です。
そういえば、お正月にツイッターを読んでいた時に
リツイートされた物にこんな写真がありました。 ご存知でしたか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/38/5f3a4ec37e17f56994e39765c588aca0.jpg)
今年の干支は「巳」。 巳年を「ミドシ」と発想できる頭の柔軟さを
残念ながら私は持ち合わせていませんでしたけどね・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)