お教室の生徒達とお家の方々に集まっていただき、
発表会の説明会と新しく入られた方々とのお顔合わせ会を開きました。
日曜日にも関わらず、たくさんの方が出席してくださり
本当にありがたかったです。
まずは、3年継続表彰の生徒さんの紹介。 はにかみながらの笑顔、素敵でしたよ
そして、説明・・・・・ ぐだぐだにならないように喋ったつもりだけれど。
実は、皆さんが帰られたあと、説明を聞いていた娘と息子にダメだしを食らった。
く~~~、手厳しいなぁ~。 有難く受け取らなきゃね。 よく見てるわ。
この時まで、空調が暖房になっていて、暑かったよね。
早く、気づくべきでした。
後半は、レクリエーション。
まずは、練習も兼ねて、ボディー・パーカッション
隣の人をちら見しながら・・・(笑)
カスタネットアンサンブル
・・・・・・オッ! レィ!のはずが・・・・ おれ
あれまぁ~、表情が硬いわね、あの自信はどこへ消えていったのでしょうか?
今のこの状態が、発表会までにどう変わっていくかしら?楽しみです。
お次は、ドレミパイプ。
新しく入られた生徒さんたち、前に出てくるのを尻込みしちゃったかな?
でも、最初は、みんなそうだったんだよね。
1回のグループレッスンごとに段々と馴染んでくる。
顔を覚え、名前を憶えて、段々と声を掛け合っていく。
最後は、いい笑顔でしたよ、みんな。
お家の方に、少しでもお教室の様子が伝わっていたら いいな。
お疲れ様でした。
いつもブログをお読みいただきありがとうございます。
1クリック応援していただけると嬉しいです。
↓
にほんブログ村