高知県、加領郷から
お魚が色々 届きました。
まず、、
今回おすすめなのが、、
ながたちカマスの一夜干し❗️(切り身)


大変珍しい魚で、
食べた事がある方は少ないと思います。
よく魚屋さんで見るカマスと違い、
大きさが1mを超える大型魚で、
脂がのってとっても美味‼️‼️‼️
、、、
との事。
実は私も今回初めて見ました。
本当に珍しいようで、
ネットで「幻の魚」なんて
説明されてるところも、、。
今後も手に入るかどうか分からないので、是非一度ご賞味ください。
他にも、、
塩分控えめで干し椎茸や干し貝柱などで味付けされた、金目鯛の生ハム仕立てや、

キハダマグロの柵(刺身用)、


赤サバ(チビキ)の味醂干しや


西京漬も入荷しております。

ただ、味醂干しと西京漬は
デキストリンを使用しております。
ご了承ください。
高知県加領郷さん、
いつも美味しいお魚を送ってくれるんですよね〜。
しかも現地で消費されてあまり出回らない美味しいお魚や、現地でも滅多に見る事が出来ない魚も紹介していただけるので、機会がありましたら、是非、ご賞味下さい。