お待たせしました。
震災以降、入荷できなかった
パプアニューギニア海産の
「天然エビ(殻付)」を再入荷します。
この天然エビは
抗生物質はもちろん、
他の薬品処理もしていません。
最近の流行(?)の身を新鮮に見せる、
プリプリした食感を作る保水剤も吸わせていません。
もちろん、新鮮なエビが持つ、本来のプリプリした食感はあります。
そしてなにより
美味しさが全然違います。
日本人の大好きなエビですが、そのほとんどは養殖です。
養殖池のサイズのわりには大量に育てることが多く、
抗生物質は欠かせません。
また、病気で色が変色するのを抑えるためにも薬が使われます。
同じ量(重さ)でも、エビのサイズが大きいほど価値が上がるため、
保水剤に漬け込み、身を太らしたものも多く(薬を食べるのと同じ、、)、
そういったエビは水分が多いので、冷凍にしても身がまっ白ではなく
少し透けたような半透明ぽっい色をしていたり、加熱しても透けたような
色をしています。
取れたてのエビの殻を剥くと新鮮な透けた半透明の色にはなりますが、
1度でも冷凍にしたり、加熱したものはそういった色にはなりません。
もちろん、味も落ちますので、保水剤とアミノ酸を混ぜて
吸い込ませているものも多いとか、、、。
ですが、、、安くて新鮮そうに感じるこのエビは外食などすると
良く使われ、スーパーの特価コーナーでも普通に並んでいます。
、、、、「そういったエビは絶対ダメ!!」、、とは言いませんが、
安全で本当の美味しさがあるエビもいかがでしょうか?
獲れたてのエビをただ凍らしただけのエビ、、、
でもこれが一番大変でコストがかかるため
お値段は少々高くなりますが、食べていただくと
きっと納得していただけると思います。
そして、、このエビが明日、
9月7日(水)に入荷します。
(時間帯はわかりません)
我が家も待っていました。
お客様からも「また入る?」と聞かれ続けてきました。
本当~に、お待たせしました。明日入荷します!