長男の誕生日に望遠鏡をもらいました。
早速、天気の良い夜に星を見たのですが、、、
星は拡大しても、、、、、、
光の丸が大きくなるだけなんですよね、、、。
ですが、
月は望遠鏡で見ると、、、、、
「と~っても美しい」と聞いていたので、
早く子供達に見せたくて、
毎日、毎日、夜空を見続けていたのですが、、、
この時期はなかなか月が出てくれないんです。
仕事帰りに夜空を見上げて、夕飯を食べたらまた外に出て、、
寝る前にも、、、、
場所が悪いのか、本当に全然出てくれなかったんです、、、、、がーーーーー!!!!!
やっと、やっとついに月が出ました。
急いで望遠鏡を組み立てて、レンズを付け、
筒の中の温度が落ち着くのを待って、
月を見上げると、、、、、
やっと月の表面を見ることが出来ました。
子供達も呼んで寒い中、服をパンパンに着て
しばらく天体観測を楽しみました。
上の写真は、ブログのために無理やりカメラをレンズに付けて
撮ったので、いまひとつですが、
実際に望遠鏡で見えた月の表面はもっと質感が美しく、
強引な写真のとり方では撮れませんでした。
さらに、もう一つ上の拡大が出来るレンズで見たときは
クレーターまでしっかり見えました。(こちらは全然カメラと合わず撮れませんでした)
今年、2012年5月21日は日本で部分日食や
金環日食を見ることができるそうです。
また、宇宙(そら)ガールなどと呼ばれる
星座に興味を持つ女性も増えているそうで
別に流行に乗ったわけではないのですが、、、
本当に星や宇宙ってキレイで面白いですね~
ちょっと興味がわいてきました。
*星座の勉強には池田市五月丘の児童文化センターにある無料の
プラネタリウムがオススメですよ。
司会の方も大阪のノリで説明してくれるので、とっても面白いんです~♪