![](/.shared-blogzine/decokiji/deco1012_asahi/header.gif)
本日朝始めて朝日山より日の出を撮影した。今朝の日の出位置はサンシャイン60の右側で、東京スカイツリー付近から昇るのは何時になるかステラナビゲーターで調べた。
結果は2月7~9日頃と思われる。平日である、しかし日の出時間が早まり、出勤前(途中)で撮影ができそうだ。明日から一応日参する。
photo by 百太郎 from OCNフォトフレンド
本日は多峯主山の仙人改め朝日山の仙人です。
こちらでは富士山の大御所やその他多峯主山でお会いした方々と御一緒できました。暗い夜道を歩く必要も無いこの場所は日の出撮影には最適の場所です。そしてこちらは写真の様にサンシャイン60の右側から昇る太陽を拝む事が出来ました。と言う事は、東京スカイツリーに絡む写真を撮る事が出来ると言う事になります。
photo by 百太郎 from OCNフォトフレンド
太陽は地表付近と上空との温度差で、若干の変形が見られます。しかしクビレたり尻尾が生えたりまでは変化しませんでした。
photo by 百太郎 from OCNフォトフレンド
具合の良い高さに雲が有り、それがアクセントになっております。そして強い太陽の光を抑えてくれます。
photo by 百太郎 from OCNフォトフレンド
快晴の日曜日の始まりです。今日は百太郎にとって、今年最高の日の出となりました。