四季のつれづれ

移りゆく季節の中で感じる喜び・・・

東吉野村 和佐羅の滝

2014-07-26 11:08:28 | おでかけー滝
七滝八壺から少し後戻りして、大又のバス亭辺りに
和佐羅の滝への登り口がある。


ここから道はかなりきついかな?
歩いて30分ほどかかる。
道の途中にもさまざまな滝が点在している。


汗だくになりながらやっと辿りついた~


でも着いた途端に吹き渡る涼しい風。
しばらくすると、思わず涼し!と言ってしまうほど。

滝口から二手に分かれて落ちる水。
左右の違う表情がいい。
これは向って左側。


右側


ここで必修アイテム、長靴登場!
これはスターアニスさんから教わりました
えらい赤いなぁ~値段とサイズに合うのはこれしかなかった…
まっ、滝で人目に合うことはないので…


ちょっと違ったアングルも楽しめて正解でした!

いろいろな滝を見に行っている中で、
和佐羅の滝、私はこの滝が一番のお気に入り。


もちろん誰とも出会わない。
家族3人で1時間ほどゆっくり味わい、堪能させてもらった。


東吉野村 七滝八壺

2014-07-25 10:05:32 | おでかけー滝
20日の日曜日、待望の滝見物!
まずは、東吉野村に七滝八壺という滝へ~

大又川に沿ってひたすら川上へと進むと…


ここはもうすぐに滝が見えてくる。
木漏れ日を浴びながら続く連瀑。


小さな滝が上げる水しぶき。


今回は前日、電話で滝を見に行ってくると言ったら
長男が一緒に行くと言う。
いいよ~連れて行ってやる~と言いながら、
長男の気持ちをうれしく思う。


これは大又川にそそぎ込む滝。


そして次は和佐羅の滝へ~

箕面の滝ライトアップ その2

2014-07-14 09:53:02 | おでかけー滝
40分ほどかけて箕面の滝に到着!
きれいにライトアップされている。


水量も豊富。


緑のもみじもきれい。


仏の姿を見る。


まるで小さな池のような滝壺。


でも帰ってから調べたところ、箕面の滝は人工の滝!というショックな話。
この滝壺の水をポンプでくみ上げて流しているというのだ。


まあ、うそかホントか知らないけれど、豪快な滝音を
聞きながら、涼しい風を受ける。
まるで天然のクーラー。
滝壺の前にはベンチも置いてあり、たくさんの人たちが涼んでいる。

もう一度目に焼き付けて…


帰り道、足の裏がちょっと変。
スニーカーは履き慣れたものなのに…
帰ってから見てみると指の先に1センチほどの水ぶくれ。
最近歩いていないからかなぁ~
で、日曜日は家でのんびり過ごすことと相成りました。

箕面の滝 ライトアップ その1

2014-07-13 11:49:39 | おでかけー滝
日本の滝100選に選ばれている、大阪唯一の滝箕面の滝。
前に訪ねたのは、まだ子供が小学生の頃…
滝を訪ね歩いているのなら、ここも訪ねなければと思いながら
やっと行ってきた。しかもライトアップ

まずは夕暮れ迫る滝道を約2,8キロ歩く。
風情のあるお店も並び…


ところどころ滝の音を響かせ…


時には蜩の声を聞きながら…

昆虫館の前にはまだ紫陽花も咲いていた。


途中、瀧安寺。


立派な門構え。


境内


さらに進みましょう!
半夏生の花も見つけたのだけれど、ピンボケ


明日はライトアップされた滝をご紹介しま~す。


奈良県東吉野村 投石(なげし)の滝

2014-06-04 09:23:46 | おでかけー滝
すずらんを見ての帰り、寄り道と言うにはちょっと遠すぎるような
感じはするが、前から行ってみたいと思っていた滝へ~
数年前に、ブログ友達のスターアニスさんが行ってらして、
近くを通れば行こうと、思っていた「投石の滝」。

R369号線、弁財天トンネルの手前を県道28号線に入る。
林道のような道を通って、白馬寺へ。
ここの境内にあるようだ。


奥へ進むと…


滝口から滑り落ちるように水が流れ、


ちょうど真ん中ぐらいでくびれを見せてドッと滝壺へ…


荒々しさはないけれど、なかなか優美な滝だ。

滝の前には、樹齢何百年かと思われる杉の木。


ひとときの涼をいただいき、久し振りの滝を満喫させてもらった。

奈良県川上村 御船の滝 氷柱

2014-02-12 09:39:17 | おでかけー滝
井氷鹿の里から御船の滝までの道中、様々な氷の芸術を見ることが出来た。
井光川にはいろいろな氷柱。




標識から御船の滝への道中。


川の表面にも氷が張っている。


たくさんの人が歩いているので、その跡をたどれば落ちることはないのだが、
ちょっと道をずれたら、川に落ち込みそう…


ここ以外にも、大台ケ原からちょっと逸れると、シェークスピア氷瀑と
いうところもあるらしい。
行ってみたいけど、無理かなぁ??

奈良県川上村 御船の滝 氷瀑

2014-02-11 12:55:40 | おでかけー滝
御船の滝の標識から歩くこと5分余り…
滝に到着!


でも、氷瀑は両端だけ…
真ん中は凍っていない。
あれだけ冷え込んでいたのになぁ~自然は難しい…

でも、凍りついた滝は見る者の心を凛とさせてくれる。




滝の前にも氷柱が何本も…


滝壺辺りも凍りついて…


まあ、5分ぐらいの氷瀑かなぁ~
また、挑戦することにしよう!


奈良県川上村 御船の滝へ

2014-02-10 09:38:39 | おでかけー滝
2月に入って、いつ御船の滝へ行こうか、迷っていた。
氷瀑を見るには、冷え込みが必要。
先週中頃からの冷え込みで、これはイケるぞ!と思ったのだけど…

以前から行く時は声をかけてと言われていた長男と今回は孫っち2号
が一緒に行くことに…
その電話のやり取りを聞いていた三男も氷瀑かぁと言うことで、
これまた一緒に行くことになり、総勢5人で出掛けてきた。

本来なら朝イチで出掛けるところだが、冷え込みがきつかったので、
道路の凍結が心配なので、家を出発したのは9時過ぎ。
169号線武光橋を渡り、すでに何台もの車が往来しているので
凍結は免れた。
駐車場の井氷鹿の里に到着。
ここから先はすでに雪山!さあ、出発!


半分ほど来たところに「岩戸の滝」




可愛い雪だるまがあった。


2,5キロほどの道のりなのだが、1時間ほどかかり
滝の入り口までやって来た


ここからは滝まで5分ほど…

小処温泉とくらがり又谷の滝

2013-10-02 10:01:59 | おでかけー滝
白谷トンネルからの帰り道、国道169号線から
上北山村村役場の前を右折して、小処温泉に向う。
名前は知っているが、行ったことが無く、前から気になっていた。
この温泉は大台ケ原の方からも行けるので
ぜひ一度行ってみたいと思っていた。


今年8月にリニューアルされたこの施設。
近隣に人家は無く、まさに秘湯の趣。

小橡川って言うのかな?この川の水もきれいだ。


着いたのはちょうど12時。ゆっくり温泉につかり、自然を堪能。
入湯料…大人700円
    小学生350円

湯上りにはこの温泉の奥にある、くらがり又谷の滝へ。
車で5分ほどかな?
駐車場もあって、広々している。


なるほど暗がりにある。
左手の大きな岩が邪魔をして全容が見えにくい。


七重とも八重にとも、分かれる段瀑。
落差は50メートル。

川の右手のほうがくらがり又谷の滝。
正面は人工の堰。ここで合流して小橡川となって小処温泉の方へ…


駐車場にはかなり色づいたもみじ。


今度は大台ケ原の帰りに寄ってみよう。

奈良県下北山村から白谷トンネル その3

2013-10-01 09:36:24 | おでかけー滝
滝を訪ねるのが好きな我が家。
この道の途中にも何本かの滝がある。
1回目の時は不動滝、2回目に通った時は大泰の滝を見つけることができたのだが、
今回また新しい滝を見つけることができた。
白谷トンネルから引き返している途中に見つけたこの看板


ひょっとして行者の滝はこの辺りかもしれない!

実利(じつかが)行者は江戸時代の方で、大峰山、大台ケ原などで修業。
多くの人々から慕われていたそうだ。
46歳で考えることがあり、那智の滝から身を投じたという。
修行の拠点としていたこの地の人々からここに祀られることに。




そしてこの奥に滝。


流れは細いが下の方は段瀑になり、優しい感じがする。


ここから小処温泉に向います~