四季のつれづれ

移りゆく季節の中で感じる喜び・・・

曽爾高原のすすき

2009-10-18 16:48:19 | お出かけ
例年ならば今頃は大台ケ原と相場は決まっていたのだが、
先週、私が孫っちの運動会に行っている間に
夫はひとりで大台ケ原に行ってきた。
それで今日は20年ぶりぐらいに、曽爾高原へすすきを見に出かける。

相変わらず我が家の出発は早い
二上山から朝日が昇る…


さあ、到着。
あの頂上目指して出発。


朝日に輝くすすきの間を縫って~



到着。
後からも登ってくる人の姿が見えるかしら?


尾根向こうは倶留尊山(くろそやま)1038メートル
もう紅葉が始まっている。


ひょうたん型に見えるのはお亀池


ここからの展望はさえぎるものがなく
180度の大パノラマ。


お亀池横のすすき原。
ありふれた言い方だけどまさしく銀の波



青空をバックに。


この程度の山歩きには最適のお天気。
すっかり秋を満喫
私たちが帰る頃には、駐車場は満杯。
日によっては1時間、2時間待たなければならないそうだ。

奈良県宇陀郡曽爾村
駐車場は150台 600円