昨日は月に一度の富田林の義姉のもとへ~
夫に送り迎えをしてもらったついでに、義姉とともに
千早赤阪村の水仙の丘にも連れて行ってもらった。
わりと早くから咲きだした水仙。
今頃はひょっとしてもう終わっているかもと思いながら
出掛けたけれど、まだまだ大丈夫だった!!

丘の先の方の木は桜だそうな…
この風景、大好き

年々作付面積が広がっているような…
水仙の丘の向こうには楠正成没後600年を記念して
作られた奉建塔が建つ。
その回りにも桜の木が…


まだもう少し楽しめそう
夫に送り迎えをしてもらったついでに、義姉とともに
千早赤阪村の水仙の丘にも連れて行ってもらった。
わりと早くから咲きだした水仙。
今頃はひょっとしてもう終わっているかもと思いながら
出掛けたけれど、まだまだ大丈夫だった!!

丘の先の方の木は桜だそうな…
この風景、大好き


年々作付面積が広がっているような…
水仙の丘の向こうには楠正成没後600年を記念して
作られた奉建塔が建つ。
その回りにも桜の木が…


まだもう少し楽しめそう
