今日25日は初天神。
道明寺天満宮では毎年この日はうそかえ祭。
今年も行ってきました!
菅原道真公が太宰府へ下向の翌年、悪魔払いのお祭りを
行われた時、寒中であるにもかかわらず、無数の蜂が出て
人々を悩ました。この時、一群のうそ鳥が飛来して
蜂を喰いつくし、人々の危難を救ったので、
これも菅原道真公の仁徳として、今に続いていると言う。
近年は去年ついた「うそ」を神前に詫び、「うそ」を「まこと」に替えるという
信仰も生じたらしい。
天満宮に着けば、もうすでにたくさんの善男男女。

11時までにはずい分長い行列。
うそ鳥の入った袋をいただき、いざ、境内へ…
まったく知らない人たちと笑顔で「かえましょう、かえましょう」と
交換する。

15分ほどの交換が過ぎて、鳥の裏に「金」「銀」「木」と書かれていれば
それぞれ純金、純銀、木は10センチほどのうそ鳥に替えてもらえる。
交換所の前には当たった人たち…

もちろん私はこの前に行く事はありませんでした
これから1年間我が家を守ってくれるうそ鳥さん

横顔も…

これは高さ約5センチほど。
去年ついたうそはこれでなかったことに…
道明寺天満宮では毎年この日はうそかえ祭。
今年も行ってきました!
菅原道真公が太宰府へ下向の翌年、悪魔払いのお祭りを
行われた時、寒中であるにもかかわらず、無数の蜂が出て
人々を悩ました。この時、一群のうそ鳥が飛来して
蜂を喰いつくし、人々の危難を救ったので、
これも菅原道真公の仁徳として、今に続いていると言う。
近年は去年ついた「うそ」を神前に詫び、「うそ」を「まこと」に替えるという
信仰も生じたらしい。
天満宮に着けば、もうすでにたくさんの善男男女。

11時までにはずい分長い行列。
うそ鳥の入った袋をいただき、いざ、境内へ…
まったく知らない人たちと笑顔で「かえましょう、かえましょう」と
交換する。

15分ほどの交換が過ぎて、鳥の裏に「金」「銀」「木」と書かれていれば
それぞれ純金、純銀、木は10センチほどのうそ鳥に替えてもらえる。
交換所の前には当たった人たち…

もちろん私はこの前に行く事はありませんでした

これから1年間我が家を守ってくれるうそ鳥さん

横顔も…

これは高さ約5センチほど。
去年ついたうそはこれでなかったことに…
