今日はいいお天気となって桜日和。
今年の桜見物は、まずは佐保川へと決めて電車で奈良へと向かう。
ところが、電車の窓から見た佐保川の桜はまだ3分から5分ぐらいの咲き具合。
これでは、まだ行っても仕方がないということで、奈良駅から
氷室神社へと向かうことに…
JRを降りて三条通りを歩いていると、浄教寺の前が何やら賑やか。
そうだ、今日は4月8日、お釈迦様の誕生日だ。
門前にお釈迦様の像が出され、花まつりが行われていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/22/5a34eb355788c8de5201f2f6649e5a3e.jpg)
境内ではコンサートも…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ea/6072d1b13177a745789243736c786035.jpg)
境内にある枝垂れ桜はまだまだ蕾。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ca/e64637405e7159def50afe2d3be4b597.jpg)
甘茶をいただいて、氷室神社へ…
途中の興福寺の三重塔と桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e3/9494681db7daf9c17339a2560b7927e2.jpg)
昨日までの寒さに比べると今日は風もなく、穏やかな一日。
奈良の桜には少し早かったようだが、目いっぱい楽しんできました!
今年の桜見物は、まずは佐保川へと決めて電車で奈良へと向かう。
ところが、電車の窓から見た佐保川の桜はまだ3分から5分ぐらいの咲き具合。
これでは、まだ行っても仕方がないということで、奈良駅から
氷室神社へと向かうことに…
JRを降りて三条通りを歩いていると、浄教寺の前が何やら賑やか。
そうだ、今日は4月8日、お釈迦様の誕生日だ。
門前にお釈迦様の像が出され、花まつりが行われていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/22/5a34eb355788c8de5201f2f6649e5a3e.jpg)
境内ではコンサートも…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ea/6072d1b13177a745789243736c786035.jpg)
境内にある枝垂れ桜はまだまだ蕾。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ca/e64637405e7159def50afe2d3be4b597.jpg)
甘茶をいただいて、氷室神社へ…
途中の興福寺の三重塔と桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e3/9494681db7daf9c17339a2560b7927e2.jpg)
昨日までの寒さに比べると今日は風もなく、穏やかな一日。
奈良の桜には少し早かったようだが、目いっぱい楽しんできました!