高見の郷の桜を見た後は、高見トンネルを越え波瀬の植物園に行くのが毎年恒例。
今年も出迎えてくれました水芭蕉。
毎年少しづつ手を加えていらっしゃるような…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/8c/f958224d87b4c9926d5e0c622ac8de2f.jpg)
さて、水芭蕉!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/8d/08cb3b7bdab14a2e6408a3f1be5fdeaf.jpg)
桜が早かった分、水芭蕉はいい時期に来れたよう…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/62/7efd886602d3e200aa644ef81ceeb1a1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/41/98b25e55bc17d533a9eeec8f108650b2.jpg)
石楠花もとてもきれいだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/dc/5c25e781d13d0958bf9697932bddf17e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/83/7aecabfd5b7ec0d4f7070637cd3eadaf.jpg)
もみじの新芽と石楠花、手前の白い花は満天星つつじ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/9b/eeee6b43a877efa6389b936c824930c8.jpg)
満天星つつじも満開だった~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/67/e2ce365d691b06a66be33964f5917ea9.jpg)
他には…
山芍薬はまだ蕾
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d2/dcf44b872e82f4a958790d467f715107.jpg)
熊谷草は残念ながらまだだった。
鈴蘭も、いつもなら蕾もつけていない時期なんだけど今年はもうそろそろ咲きそう…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e7/e196999a1cddf4fbb492736fb3ad3b1f.jpg)
海棠桜は満開
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/f5/4524bad5acf9ba8baa3591bcb2c48539.jpg)
ここへ来れば櫛田川ははずせません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
大好きな川…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/80/6ba32b703db07073525c134e9e1cc581.jpg)
川沿いには著莪の花。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/e8/9f6bcc314a9527e666ba4f696b29150a.jpg)
山吹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/db/6f1e01a2cde203d19a6a13e474e7b7ef.jpg)
探すのが楽しみな植物園。今回も楽しませてもらいました
今年も出迎えてくれました水芭蕉。
毎年少しづつ手を加えていらっしゃるような…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/8c/f958224d87b4c9926d5e0c622ac8de2f.jpg)
さて、水芭蕉!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/8d/08cb3b7bdab14a2e6408a3f1be5fdeaf.jpg)
桜が早かった分、水芭蕉はいい時期に来れたよう…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/62/7efd886602d3e200aa644ef81ceeb1a1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/41/98b25e55bc17d533a9eeec8f108650b2.jpg)
石楠花もとてもきれいだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/dc/5c25e781d13d0958bf9697932bddf17e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/83/7aecabfd5b7ec0d4f7070637cd3eadaf.jpg)
もみじの新芽と石楠花、手前の白い花は満天星つつじ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/9b/eeee6b43a877efa6389b936c824930c8.jpg)
満天星つつじも満開だった~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/67/e2ce365d691b06a66be33964f5917ea9.jpg)
他には…
山芍薬はまだ蕾
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d2/dcf44b872e82f4a958790d467f715107.jpg)
熊谷草は残念ながらまだだった。
鈴蘭も、いつもなら蕾もつけていない時期なんだけど今年はもうそろそろ咲きそう…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e7/e196999a1cddf4fbb492736fb3ad3b1f.jpg)
海棠桜は満開
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/f5/4524bad5acf9ba8baa3591bcb2c48539.jpg)
ここへ来れば櫛田川ははずせません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
大好きな川…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/80/6ba32b703db07073525c134e9e1cc581.jpg)
川沿いには著莪の花。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/e8/9f6bcc314a9527e666ba4f696b29150a.jpg)
山吹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/db/6f1e01a2cde203d19a6a13e474e7b7ef.jpg)
探すのが楽しみな植物園。今回も楽しませてもらいました