四季のつれづれ

移りゆく季節の中で感じる喜び・・・

蜻蛉池公園 梅

2015-02-10 11:52:04 | おでかけー大阪府
水仙を楽しんだ後は、梅はどうかしら?と花木園の方へ~

蝋梅は満開


梅は、紅梅は何本か咲きだしていた。




白梅はまだまだ早いようで、咲いた木はまったくなかった。
そのまま歩いて、大池の方へ。
池の淵には菜の花。


池には白鳥や鴨。一番奥は調べたところ、金黒羽白というカモ科の鳥らしい。


午後から日差しが出て、暖かかったけれど、この風景は寒そう…




また水仙郷に戻り、振る舞われていたぜんざいをいただいて


公園を後にしました。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (teru)
2015-02-10 14:45:15
上の方から順番に見せて頂いていて 下の方に
お善哉を見つけると 画面に向かって(∩.∩)にんまり

人間って食べ物を見るとホッとするのは本能でしょうか?(笑)

返信する
Unknown (スターアニス)
2015-02-10 21:34:00
紅梅・・・綺麗ですね。梅の便りが聞かれるようになりましたね。
忙しくなりそうです。

ゼンザイ・・・美味しそう。寒いときには有り難いですね。


返信する
teruさん (hetappy)
2015-02-11 11:05:39
水仙郷のそばにお店は出ていたんですけど、お昼ご飯を食べてすぐだったので、
帰りに食べようと言ってたんです
おいしかったんですけど、お茶も塩昆布もなく、食べた後、自動販売機に走りました
返信する
スターアニスさん (hetappy)
2015-02-11 11:14:34
そろそろ梅だよりも新聞に載りだしました。
梅の名所も数多く、また楽しみも増えますね。

まだお腹は大きかったのですが、別腹とはよく言ったものです
返信する
Unknown ()
2015-02-11 21:02:51
こんばんは^
水仙以外いも
蝋梅や梅、菜の花なども見られて
今の時季、花が少ないのに有難い公園ですね。
おぜんざいは寒い時期に体が
温まって嬉しい振る舞いでしたね。
返信する
彩さん (hetappy)
2015-02-12 10:15:56
ここは歩くだけでも汗が出そうで…
公園を歩きまわって後のぜんざい。おいしかったですよ。

梅はまだもう少し後ですね。
と、言ってもそれほど数は多くないんですけどね…
返信する

コメントを投稿