四季のつれづれ

移りゆく季節の中で感じる喜び・・・

大和郡山市 大和民族公園の梅

2014-03-17 11:09:06 | おでかけー奈良県
昨日は暖かい一日でした
で、出掛けたところは大和民族公園。
矢田丘陵に広がる、里山をイメージした公園だ。

入口には枝垂れ梅が咲いて、梅林へとみちびいてくれる。


約140本の梅が今、満開!












ぽかぽか陽気の中、梅を見るのも最高!
この後、同じ公園の中にある古民家へ~


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2014-03-17 15:12:24
わ~行かれたのですね。
私も土日のどちらか行くつもりでしたが
今週末3連休に行くことにしています。
トップの写真のアングルが新鮮です。
何処から写したのかしらと今度行った時に見てみます。
満開ですね。
今週末まで持つかしら・・・
返信する
Unknown (hetappy)
2014-03-18 11:41:08
今週末は3連休ですものね。
まだまだ蕾の木もありましたから、大丈夫!だと思います…

トップの写真は駐車場から、正面入り口を入ったところ。
残念ながらここの梅は終盤でした
UPを楽しみにしていますね。
返信する
Unknown (スターアニス)
2014-03-19 12:48:58
ダリアの咲く頃行ったので・・・こんなに梅の木があったのですね。それも大きな木になって・・・。


返信する
スターアニスさん (hetappy)
2014-03-20 10:54:35
ちょうど散策に良い広さで、ぐるりと1周するのにいいんですよね。
ダリアも咲いていたんですね。
梅はずい分立派に育ってますよ
返信する

コメントを投稿