沈丁花、開く 2009-02-17 11:31:02 | 日記 土、日の異常とも思える暖かさから一変、 今朝は外に出て思わず、サブ~~ でもあの暖かさから沈丁花は花を開いていた。 あの芳しい香りを振りまいて… « 俳誌「河内野」 吟行 | トップ | 黄梅、咲く »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 早いですね (朝) 2009-02-17 20:52:03 花屋さんで沈丁花の苗木を見ましたが、細い幹に小さなつぼみが少し付いていただけでしたよ 返信する いい香りです (hetappy) 2009-02-18 07:46:21 あの暖かかった日のお陰で咲きだしたんでしょうね。でも、今頃早すぎた!って思ってることでしょう。 返信する 今我が家にはシクラメンだけ。 (たらちね) 2009-02-18 08:00:32 冬こそ花をみるとほっとしますのに松の盆栽だけは元気に、みどり・しています。 返信する 我が家はシクラメンもまだ… (hetappy) 2009-02-18 11:13:22 我が家のシクラメン、葉が出て、蕾もでているのですが、まだ葉の下に隠れて、咲くのはまだまだみたいです。シクラメンはクリスマスやお正月に出回りますが本来は春の花なんですよね。気長に待つことにしましょう。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
でも、今頃早すぎた!って思ってることでしょう。
松の盆栽だけは元気に、みどり・しています。
まだ葉の下に隠れて、咲くのはまだまだみたいです。
シクラメンはクリスマスやお正月に出回りますが
本来は春の花なんですよね。
気長に待つことにしましょう。