2日、道明寺天満宮を後にして、今度は私がわがままを言って
松原市にある屯倉神社へ梅を見に…
ここも梅はちょうど満開!
鳥居をくぐると、きれいに咲き誇った枝垂れ梅が迎えてくれる。


本殿

手水舎

着いたのはもう夕方の4時過ぎ…
この日は境内で梅まつりが催されていたようだ。
後片付けに余念のない宮司さん

こちらはほとんどが枝垂れ梅。
それもピンクが多い。

狛犬もピンクのシャワー。

久し振りのお出かけに心も体も癒されました
松原市にある屯倉神社へ梅を見に…
ここも梅はちょうど満開!
鳥居をくぐると、きれいに咲き誇った枝垂れ梅が迎えてくれる。


本殿

手水舎

着いたのはもう夕方の4時過ぎ…
この日は境内で梅まつりが催されていたようだ。
後片付けに余念のない宮司さん

こちらはほとんどが枝垂れ梅。
それもピンクが多い。

狛犬もピンクのシャワー。

久し振りのお出かけに心も体も癒されました

屯倉神社、ちょうど見頃に行けてよかったわ~
フユソナさんにも喜んでもらえてうれしい。
わぁすごいねぇ。
まだまだ習う気力があるのはすごいですよ!
頑張ってくださいね。
今年こそはと思っていましたが行けなかったです。
見れて良かったです
先月からボランティアの人達とパソコンを
習い始めました。
もう少し上手く為る様に頑張ります。
そして今日も欲張って、和泉市まで出掛けてしまいました
梅って寒さに耐えて、健気に咲くイメージですが、
枝垂れ梅って、本当に豪華。
堪能させていただきました!
枝垂れ梅・・・やはり豪華絢爛・・・綺麗ですね。
私は、里に咲く梅ばかりを訪ねております。
行ったのが遅かったので、見れず終いでした。
だから一番の見頃だったんでしょうね。
ハルカス、日曜日だったんですね。
昨日はどのテレビを見ても、ハルカス、ハルカス。
地域活性になってほしいですね。
枝垂れ梅って、なんか艶っぽいですよねぇ。
しかもピンク
梅まつり、どんなことされてたか、今となっては気になります~
それに迫力がありますよ~♪
丁度良い頃に連れて行って頂かれ良かったですね。
たまには我儘も良いやないですか?(笑)
私も日曜日には、忙しい中 我儘でじないまち~
ハルカスに行かせてもらいますもん!(^^ゞ
ま~これは見事な枝垂れ梅ですね。
丁度良い時に行かれたようで
ピンクの可愛い枝垂れ梅が満開ですね。
こちら知りませんでした。
こんなに綺麗な梅が咲く神社があったのですね。
メモメモ