行ってきました~~
前々から一度見てみたいと思っていた、飛鳥坐神社のおんだ祭。
2月の第1日曜日にあるというので、夫と出掛けてきた。
始まるのは午後2時から。
混雑を予想して9時過ぎには到着。
飛鳥文化館に車を停め、午前中は辺りを散策。
それはまた後ほどご紹介させていただくことにして、
まずは、おんだ祭から…
12時半ごろ神社に
辺りはもう人でいっぱい。
境内も人で埋め尽くされているが、何とか正面近くまで行くことができた。
でも、神事が始まると階段に座っていた人たちはみんな立ってしまったので、
私には見えな~~い
で、この後の写真は夫の撮影です。
第1部では五穀豊穣を祈ってお田植え。
天狗、翁、牛が田植えの様子を演じる。
巫女さんの舞いの後、第2部。
いよいよお多福の登場。
左から天狗、お多福、仲人役の翁。
そして子孫繁栄を祈って子作りに…
その前に天狗からささらで、お尻をたたかれる。
なんとおおらかなお祭だこと!
拭く紙が福の紙となって参拝者に撒かれ、どっと湧きたつ。
1時間半ほどのお祭が終わって、演者たちは参拝客のお尻をたたく。
私も他の人のたたかれるのを見て笑っていたら、
いきなりお尻をばしっ!
この痛さと言ったら
とにかく大笑いしながら、そして最後は痛さに泣きながら
楽しませてもらいました。
前々から一度見てみたいと思っていた、飛鳥坐神社のおんだ祭。
2月の第1日曜日にあるというので、夫と出掛けてきた。
始まるのは午後2時から。
混雑を予想して9時過ぎには到着。
飛鳥文化館に車を停め、午前中は辺りを散策。
それはまた後ほどご紹介させていただくことにして、
まずは、おんだ祭から…
12時半ごろ神社に
辺りはもう人でいっぱい。
境内も人で埋め尽くされているが、何とか正面近くまで行くことができた。
でも、神事が始まると階段に座っていた人たちはみんな立ってしまったので、
私には見えな~~い
で、この後の写真は夫の撮影です。
第1部では五穀豊穣を祈ってお田植え。
天狗、翁、牛が田植えの様子を演じる。
巫女さんの舞いの後、第2部。
いよいよお多福の登場。
左から天狗、お多福、仲人役の翁。
そして子孫繁栄を祈って子作りに…
その前に天狗からささらで、お尻をたたかれる。
なんとおおらかなお祭だこと!
拭く紙が福の紙となって参拝者に撒かれ、どっと湧きたつ。
1時間半ほどのお祭が終わって、演者たちは参拝客のお尻をたたく。
私も他の人のたたかれるのを見て笑っていたら、
いきなりお尻をばしっ!
この痛さと言ったら
とにかく大笑いしながら、そして最後は痛さに泣きながら
楽しませてもらいました。
同じ様な頃に お近くに居たんですね(笑)
このようなイベントがなされているとは・・
五穀豊穣や子孫繁栄を願う行事ですね。
しかし、hetappyさん いきなりのバッて
驚かれたでしょうね^^;
もしかして たたかれている棒のような物
竹やないですか?(-_-;)
竹を割いて、ささら状になっているんですよ。
小さな子供には手加減をしてくれていましたが、
大人には手加減無し!
最初はたたかれると、福が来ると聞いていたので、
叩いてもらうといいなと思っていたのですが、
子供たちは逃げ回るし、大人も及び腰。
納得しましたよ~その痛さったら…
でも不思議なことに、10分ほどで痛みは消えるんですけどね。
おもしろいお祭があるものです。
得に奈良には多くのお祭が残っているようです。
男性には強く、でも子供と女性には手心加えて・・・ヤンワリと叩くのですが・・・おやおや、痛い目にあいましたね。
これで、今年の魔よけ、厄払いは、OKですね。
男性はもっときついのかしら?
これで今年一年いいことがあるといいのですが…
でもおもしろいお祭を見れてハッピーでした!