16日の日曜日、私の所属している俳句結社「河内野」の
月例吟行がある。日頃はなかなか参加できないのだが、
今回は私の行っている教室のグループが
幹事なので、参加しなくてはいけない。
当日は百名以上来られる方の、お世話があるので
俳句を作っていられない。ということで、
今日は下見を兼ねて、会場である、長居公園へ
グループの方たちと行く。
JR鶴が丘の駅からの公園の入り口に
葉牡丹がねずみの顔に植え込まれている。
ちょっとわかりづらいが、杭がひげになる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_ne.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ae/53c86ba4ce0980f8d9da4b9e5de40edc.jpg)
植物園に入ったところにはこんなかわいいハートのアーチが・・・
シクラメンの花で出来ている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/0e/45c293091a5dc9c565370dfefb355578.jpg)
この樹はコアラの好きなユーカリ。
幹は粉をふいたような感じでまわりの樹とは
異彩を放っていた。
月例吟行がある。日頃はなかなか参加できないのだが、
今回は私の行っている教室のグループが
幹事なので、参加しなくてはいけない。
当日は百名以上来られる方の、お世話があるので
俳句を作っていられない。ということで、
今日は下見を兼ねて、会場である、長居公園へ
グループの方たちと行く。
JR鶴が丘の駅からの公園の入り口に
葉牡丹がねずみの顔に植え込まれている。
ちょっとわかりづらいが、杭がひげになる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_ne.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ae/53c86ba4ce0980f8d9da4b9e5de40edc.jpg)
植物園に入ったところにはこんなかわいいハートのアーチが・・・
シクラメンの花で出来ている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/0e/45c293091a5dc9c565370dfefb355578.jpg)
この樹はコアラの好きなユーカリ。
幹は粉をふいたような感じでまわりの樹とは
異彩を放っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/3e/fb15c59a3fd3abaf8fae67d1a35a2c8e.jpg)
昨日、見てきたのは、この冬話題の映画
「アイ アム レジェンド」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/88/5b0fffd31fc7056d299f357280fcab09.jpg)
ニューヨークの摩天楼の通りを走り抜ける一台の車。
ひび割れた道路には草が生え、乗り捨てられた車が
道路を塞ぐ。この町でただ一人生き残っている
ロバート・ネビルと愛犬サム。
なぜこうなったか、これからどうなるのかは
置いておいて、久々に手に汗握る映画だった。
強靭な精神力と肉体で立ち向かう主人公を
演ずるウィル・スミスは大好きな俳優のひとり。
日米同時公開に先立っての試写会だったので
盗撮に関する警備がすごい!
入口で金属探知器でチェックされ、カバンの中も
見せなければならない。
SF映画はあまり好きではないが、このアイデアは凄い。
「アイ アム レジェンド」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/88/5b0fffd31fc7056d299f357280fcab09.jpg)
ニューヨークの摩天楼の通りを走り抜ける一台の車。
ひび割れた道路には草が生え、乗り捨てられた車が
道路を塞ぐ。この町でただ一人生き残っている
ロバート・ネビルと愛犬サム。
なぜこうなったか、これからどうなるのかは
置いておいて、久々に手に汗握る映画だった。
強靭な精神力と肉体で立ち向かう主人公を
演ずるウィル・スミスは大好きな俳優のひとり。
日米同時公開に先立っての試写会だったので
盗撮に関する警備がすごい!
入口で金属探知器でチェックされ、カバンの中も
見せなければならない。
SF映画はあまり好きではないが、このアイデアは凄い。