エコでピースな市民のひろば

『ひとりの百歩より百人の一歩』をスローガンにライフスタイルやスピリチュアル系情報を交換するWebひろばです

中村文昭講演会に行ってきました

2010年06月12日 | イベント情報
「いきざま図鑑プロジェクト」主催の講演会に参加しました。
「幸せってなんだろう」「自分らしさってなんだろう」
面白く楽しいエピソードを交えての約2時間の講演会でした。
主催者の以下のような想いに感動を覚えました。
「死んでこの世に残せるのは、お金や地位や名誉なんかよりも、その人がどう生きたかという“いきざまという名のストーリー”です。この時代に生きて、子ども達に何を残していくのか、そんな事を考えてみたいですね。」
次回は7月24日(土)てんつくマン講演会が予定されています。

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Tちゃん)
2010-06-13 01:01:38
よかったですねぇ~。
いきざま図鑑プロジェクトっていうのも、すごい方達を企画されますねぇ~‼てんつくマンも愉しみですね。
中村文昭氏の「お金でなく、人のご縁ででっかく生きろ‼」も、とてもステキな良い本でした。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。