毎月開催されている
参議院議員
青山繁晴さんの独立講演会。
偶数月は関西
奇数月は関東で開催されています。
このかん
関西での講演会には
ほぼ毎回出席しています。
震災後から始まったこの会も
今日2月25日で第74回になりました。
約1000人の会場が
毎回満席になりますが
今回は
何かしら不思議なムードに
包まれていました。
それは
一体感といえば良いのか
あるいは
使命感とも思える
一種独特の高揚感なのです。
平昌五輪が閉幕し
融和ムードの国際情勢ですが
実際のところは
かなり混迷しています。
なかでも
朝鮮半島情勢は
マスコミなどが伝える内容以上に
緊迫しており
軍事オプションを含め
事態は刻々と変化しています。
時代が大きく変化するとき
一人ひとりの使命感が
折り重なって現出する
そんなタイミングに
講演会が開催されました。
▲独立総合研究所
さて
独立講演会は
国内外の政治、経済の話題を中心に
青山繁晴議員から詳細な解説と
ビジョンが提示されます。
合わせて
チューターの質問に
直接答える時間もふんだんで
僅かな休憩時間を挟むものの
約4時間半
青山議員は喋りっぱなしです。
とにかく
エネルギッシュなんです。
今日の質問項目では
議員のバイタリティに関するものも多く
そのエネルギーの源について
議員から珍しく
幼少期からの体験談が語られました。
講演会は
オフレコの内容が多く
詳細は割愛しますが
キルケゴールの「死に至る病」
に出会ったことが
議員にとって大きな
ターニングポイントになったようです。
▲死に至る病(Amazon)
このかん
独立講演会のなかで
プライベートな話題は
家族や愛犬の繁子ちゃんに
関することくらいでした。
なかんずく
オカルト的な
見えない存在に関しても
著書には時々登場するものの
その具体的な振る舞いについて
かなりリアルに
しかも
講演会最終の話題として
取り上げました。
議員も
独立講演会も
何かしら
大きな変化の時期を
迎えているように感じます。
ちなみに
深夜のあるネットTVのアンケートで
憲法改正に関しての賛否を問うたところ
改憲反対は
5%
だったそうです。
少し前までの
マスコミ報道では
改憲賛成が
5%
程度で推移していた時代も
ありましたので
その変化の程に
驚きを感じます。
改憲論議は
この春から
活発になるでしょう。
変化の激しい国内外の今を
しっかりと見つめていきたい
と思います。