エコでピースな市民のひろば

『ひとりの百歩より百人の一歩』をスローガンにライフスタイルやスピリチュアル系情報を交換するWebひろばです

「化学物質過敏症」を知っていますか

2010年10月15日 | 環境日誌
ドキュメンタリー映画「いのちの林檎」がまもなく公開されるようです。
「奇跡のりんご」の木村秋則さんの取り組みを通じて化学物質過敏症の実情を知らせようという映画です。
現在患者数は70万人から100万人といわれ、その原因は「シックハウス」が一番多く、ついで農薬やタバコとちょっとしたきっかけで誰もがかかる可能性がある病気です。
映画に登場する「早苗さん」は空気が吸える場所を求めて放浪生活を余儀なくされています。
予告編を右ブックマークに添付しました。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Tちゃん)
2010-10-16 00:17:17
今の世の中、いろんなことが複雑に絡み合って、とんでもない病状を発症するんですね。
木村さんとこのりんご すばらしいですね。
近いところでは、上映されないようです。このドキュメンタリー映画観てみたいです。リクエストしてみよっと。
ありがとうございます。
返信する
Unknown (ようRin)
2010-10-18 18:46:41
化学物質…
私がすごく意識している部分です。
だからアロマに惹かれるわたし…
この映画、どこでも観れないんですか?
返信する
Unknown (Tちゃん)
2010-11-16 20:48:33
今回の田中優さんのメルマガに丁寧に書かれてました。
CSになると、ほんと大変なことですね。
田中優さんたち、天然住宅のメンバーにがんばってもらわないと、いけませんね。
天然住宅 それって当たり前なんですが。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。