ビギナーの家庭菜園

趣味で始めた家庭菜園の記事です。
農園で畑作業や学んだ事など楽みを記録しています。
(フォローお願いします。)

7月19日・オクラ収穫開始!初収穫!!

2015-07-20 12:55:19 | オクラ

本日の収穫です。(オクラは初の収穫です)

 

2015年7月19日 オクラ収穫を開始!初収穫をしました!!

 

(数日前にオクラを観察してみると小さな実(莢)が出来始めていました。

もうすぐ収穫が出来そうで、次の機会にはと思っていました。)

 

本日、オクラの様子を見ると急に成長した感じになっていました。

中には、大きくなりすぎたものもありました。

 

オクラの畝の様子

 

オクラが育っていました。

 

すでに収穫時期が来ていました!

これからは、実(莢)がドンドンと成ってくるようです。

日々、収穫をするようにしたいのですが・・・

追いつかないこともあると思います。(以前も同様でした)

柔らかい状態のもの(莢の長さ7~10センチ)を選んで収穫し、

大きくなりすぎたものを廃棄するしかないでしょうか・・・

とにかく、これからの時期は美味しいオクラを堪能できそうです。

また、

ネバネバ成分の「ムチン」が夏バテ防止に効果があるとのことなので良いのでは?


 

<現在までの経過>

5月27日・芽だし、育苗したオクラ定植しました。

 

 


7月19日・トウモロコシ鳥害

2015-07-20 04:54:08 | トウモロコシ

2015年7月19日 トウモロコシが鳥害を受けました!

トウモロコシの収穫時期になっています。

防獣対策のために、トウモロコシの畝を防獣ネットで囲んであります。

しかし、鳥害対策は行っていませんでした。

前回、トウモロコシの生育状況を確認するため試しで

7月7日トウモロコシを初収穫しました。

この時は、鳥害、獣害などはありませんでした。

 

防獣ネットで囲んだトウモロコシの畝

鳥害に関して心配はしていましたが・・・受けました。

被害を確認したポイント(場所)は、

・防獣ネットを張るため横に渡した支柱の近く。

・トウモロコシが強風で一部倒れてスペースが出来た部分。

被害の大きさ(量)は、今のところそれほど多くはありません。

これからの対応策として、

収穫できる実は、早く収穫してしまうことにしたいと思います。