錫の酒器を買いたくて先日京都・寺町通りにある清課堂さんにお邪魔してきました
錫製の酒器はいろいろ見てきましたが今まで手にしっくりこなかったので
最後の砦である清課堂さんに
物の買い方にはいろいろあると思いますが、最初からいい物を見てしまい、高価で手が出ないと
値段の折り合いのつく物は妥協の産物となってしまいます
リンクを貼らせてもらっているブログに清課堂さんのチロリが頻繁に出てくるので
清課堂さんなら納得の品物があるのはわかっていたのです
私の呑み方は少量多銘柄なので大きなチロリは必要ないのでぐい呑み狙いです
お店に行くと思ったよりオープンな感じのいい店
何種類か見せてもらい購入を済ませた後、いつものように撮影の許可をもらう
老舗のお店なので店内撮影は遠慮する人が多いみたいですが
「撮影OK」と訊いてみるのはただなので断られても気にすることはありません(笑)
いつもの画像放置プレーですが記録ということで
お店の人もこれだけ撮影すると予想していなかったか(笑)
もう少し厳選してUPすればいいのでしょうがネタがたくさんあるので次にススミマス
買ったぐい呑みの紹介は後日
清課堂さんホームページ
錫製の酒器はいろいろ見てきましたが今まで手にしっくりこなかったので
最後の砦である清課堂さんに
物の買い方にはいろいろあると思いますが、最初からいい物を見てしまい、高価で手が出ないと
値段の折り合いのつく物は妥協の産物となってしまいます
リンクを貼らせてもらっているブログに清課堂さんのチロリが頻繁に出てくるので
清課堂さんなら納得の品物があるのはわかっていたのです
私の呑み方は少量多銘柄なので大きなチロリは必要ないのでぐい呑み狙いです
お店に行くと思ったよりオープンな感じのいい店
何種類か見せてもらい購入を済ませた後、いつものように撮影の許可をもらう
老舗のお店なので店内撮影は遠慮する人が多いみたいですが
「撮影OK」と訊いてみるのはただなので断られても気にすることはありません(笑)
いつもの画像放置プレーですが記録ということで
お店の人もこれだけ撮影すると予想していなかったか(笑)
もう少し厳選してUPすればいいのでしょうがネタがたくさんあるので次にススミマス
買ったぐい呑みの紹介は後日
清課堂さんホームページ