東京出張で気になっていながら近くを素通りするお店があります
日本地酒協同組合さんが出資しているジザケジャパンさんの地酒専門店
地酒蔵という名前がいい
いよいよ暖かくなってきたのでラストチャンスになるかもしれないので
先日購入してきました
寒い時期は鞄の中に仕舞い込めばあまり品質に影響を与えないで持ち帰る
ことが出来ますから
気になる4合瓶があったのですがストック豊富なので
小分け用の小瓶(180ml)を購入
買った銘柄、気になった銘柄、前から気になっていたカップ酒を
得意の画像放置プレーで
晴雲酒造さんの銘柄は初購入 未飲の銘柄 純米吟醸 手造り晴雲
鳴海醸造店さんの銘柄も初購入 未飲
特別純米酒 津軽三味線 飲む前からいい感じすぎるんですけど(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e3/594a0cee89c28157cc523150057469d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/e8/79c1c852dfc75135b5b64374859149f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/07/01a806b6ebd6d370c4937c5cc9d0b3a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/9f/0b2aedac76a7b538b53570372a91e5f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/80/29ca8dd211c13526420ff3c489ea2735.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/32/dea9ecc9572d20384b6f23682ca85789.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/2a/3b68a3423c25446099ce22a5da180b6b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c7/b0d16d944abf11cd8817322455ed4c43.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/79/6902a104121682885bc7ed1292a9b4c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f4/124ea6e77cc11dfc3c4faf1b78703f35.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/49/0225b1e959c45cebe214c993bdc27d36.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/87/dc4992ed4d4d90c8927e58b00421c01f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/91/455502655189811646ebe6855dfc557c.jpg)
良縁も気になりますが、横の超辛も気になる
気になるので調べたら日本酒度+19 アルコール度数 19.5°
益々気になる
この銘柄は間違いなく買うな
自分のことですが(笑)
日本地酒協同組合さんが出資しているジザケジャパンさんの地酒専門店
地酒蔵という名前がいい
いよいよ暖かくなってきたのでラストチャンスになるかもしれないので
先日購入してきました
寒い時期は鞄の中に仕舞い込めばあまり品質に影響を与えないで持ち帰る
ことが出来ますから
気になる4合瓶があったのですがストック豊富なので
小分け用の小瓶(180ml)を購入
買った銘柄、気になった銘柄、前から気になっていたカップ酒を
得意の画像放置プレーで
晴雲酒造さんの銘柄は初購入 未飲の銘柄 純米吟醸 手造り晴雲
鳴海醸造店さんの銘柄も初購入 未飲
特別純米酒 津軽三味線 飲む前からいい感じすぎるんですけど(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e3/594a0cee89c28157cc523150057469d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/e8/79c1c852dfc75135b5b64374859149f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/07/01a806b6ebd6d370c4937c5cc9d0b3a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/9f/0b2aedac76a7b538b53570372a91e5f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/80/29ca8dd211c13526420ff3c489ea2735.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/32/dea9ecc9572d20384b6f23682ca85789.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/2a/3b68a3423c25446099ce22a5da180b6b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c7/b0d16d944abf11cd8817322455ed4c43.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/79/6902a104121682885bc7ed1292a9b4c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f4/124ea6e77cc11dfc3c4faf1b78703f35.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/49/0225b1e959c45cebe214c993bdc27d36.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/87/dc4992ed4d4d90c8927e58b00421c01f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/91/455502655189811646ebe6855dfc557c.jpg)
良縁も気になりますが、横の超辛も気になる
気になるので調べたら日本酒度+19 アルコール度数 19.5°
益々気になる
この銘柄は間違いなく買うな
自分のことですが(笑)