利き酒家さんで少し味見してきました
ブログで紹介されて気になっていた極上諸白十四代純米大吟醸があり味見
価格設定は納得の利き酒家さんなのでこんなもんでしょう
こういう銘柄は自分で買う必要のない領域のお酒なので料飲店さんで飲むことにしています





このジャンルのお酒で納得できなければ文句を付けますよ
評価:美味しくてあたりまえ(笑)
2銘柄目は、買わない(買えない?)領域の味見の後に飲むことの多い喜一郎の酒




大将のコメント通りでいい感じです
私的には「こういう銘柄を探していますジャンル」のお酒
3銘柄目は、山陰東郷 流鳥





生もと系も飲んでます
4銘柄目は、杉原酒造さんの醸す特別純米酒 射美槽場無濾過生原酒






この銘柄も定番ですね
4銘柄の味見で満足、満足
またお邪魔するとしょう
ブログで紹介されて気になっていた極上諸白十四代純米大吟醸があり味見
価格設定は納得の利き酒家さんなのでこんなもんでしょう
こういう銘柄は自分で買う必要のない領域のお酒なので料飲店さんで飲むことにしています





このジャンルのお酒で納得できなければ文句を付けますよ
評価:美味しくてあたりまえ(笑)
2銘柄目は、買わない(買えない?)領域の味見の後に飲むことの多い喜一郎の酒




大将のコメント通りでいい感じです
私的には「こういう銘柄を探していますジャンル」のお酒
3銘柄目は、山陰東郷 流鳥





生もと系も飲んでます
4銘柄目は、杉原酒造さんの醸す特別純米酒 射美槽場無濾過生原酒






この銘柄も定番ですね
4銘柄の味見で満足、満足
またお邪魔するとしょう