焼酎ダイニング柚子屋さんで中学時代の友人との飲みに持ち込み味見
泉さんの銘柄は仙介しか知らなかったので当然未購入・未飲の銘柄
買わずにおられません(笑)
魚崎・濱田屋さんで分けてもらいました
ご店主の説明によると酒造好適米でない飯米使用で仙介より価格は安い
こちらの銘柄のほうが好きと言われるお客さんも多いらしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/6b/608e7384cd934040d6808400679b0cf3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1d/7b74650b2192e42f2ce29d28e9128f65.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/03/292b12d651fe2c82e2d190bf97b4d33b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/48/51eec34d724fbe3b33385a8a34b626a1.jpg)
太田酒造さんは滋賀の蔵というイメージを持っていたのですが、
清酒は神戸での造りらしい(滋賀がメインと思っていました)
滋賀はワイン、焼酎を造られているとのこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/67/ca79785cd18613991239bd58066f0c14.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/22/89905b5f349cf81cbf63362e7a9b7363.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/e7/63b08d7f0d14936244cb54a37a532ef6.jpg)
醸造アルコールものですが、柚子屋さんの料理人さんは
「おいちゃんは、琥泉より道灌のほうが好みだな」
人の好みはそれぞれです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/98/6eb53f035532055e6e651cd0592fc45b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/6d/46baec3dbe1a635ed9383596a7ddc4bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/4b/17cea8e76d08480320de9f63f91db574.jpg)
いい感じの味見となりました
琥泉、道灌とも再購入ありの銘柄
泉さんの銘柄は仙介しか知らなかったので当然未購入・未飲の銘柄
買わずにおられません(笑)
魚崎・濱田屋さんで分けてもらいました
ご店主の説明によると酒造好適米でない飯米使用で仙介より価格は安い
こちらの銘柄のほうが好きと言われるお客さんも多いらしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/6b/608e7384cd934040d6808400679b0cf3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1d/7b74650b2192e42f2ce29d28e9128f65.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/03/292b12d651fe2c82e2d190bf97b4d33b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/48/51eec34d724fbe3b33385a8a34b626a1.jpg)
太田酒造さんは滋賀の蔵というイメージを持っていたのですが、
清酒は神戸での造りらしい(滋賀がメインと思っていました)
滋賀はワイン、焼酎を造られているとのこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/67/ca79785cd18613991239bd58066f0c14.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/22/89905b5f349cf81cbf63362e7a9b7363.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/e7/63b08d7f0d14936244cb54a37a532ef6.jpg)
醸造アルコールものですが、柚子屋さんの料理人さんは
「おいちゃんは、琥泉より道灌のほうが好みだな」
人の好みはそれぞれです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/98/6eb53f035532055e6e651cd0592fc45b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/6d/46baec3dbe1a635ed9383596a7ddc4bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/4b/17cea8e76d08480320de9f63f91db574.jpg)
いい感じの味見となりました
琥泉、道灌とも再購入ありの銘柄