タンタンさんの美味しいもん日記

焼酎・清酒・和菓子などについての情報を発信できればと思います。

東三国 蕎麦 料理 あたり屋 さんでエアー呑み 酒器を揃えられいるいい感じのお店

2013-02-26 20:30:26 | 蕎麦・うどん屋さんでチョイ呑み
やはり呑むならいい器で呑みたい

そう想うのは私だけではないでしょう

自分用の所謂My酒器を置いている料飲店さんが数店あるのですが

酒器を揃えられているお店で刺激を受けたいと最近少しウロウロしています

客単価が高いお店はスポンサー付の場合に取っておき(笑)

自腹で呑めるお店だけという限定条件でありますが・・・

つまり客単価が少し摘まんで呑んで7~8000円程度で

酒器をチャントされているお店を探してお邪魔していきます

前置きが長くなりましたが

条件の金額より懐にやさしいのは蕎麦屋さんであるこちらのお店

前から気になっておりました

土曜日で1時を過ぎていたのでお席に余裕はありましたが

先客がおられたので

まず温かいお蕎麦 湯葉そばをいただく

前の晩に呑み過ぎたのでエアー呑みと決めていました(笑)





お客さんが帰られたので店内撮影





酒器がいいですね





メニュー 酒菜

メニュー 清酒

メニュー 
焼酎 黒糖 泡盛
 
メニュー お蕎麦

外観














蕎麦 料理 あたり屋さんのホームページ

蕎麦 料理 あたり屋さんの猪口コレクションの紹介猪口百貨


撮影中に次の予約のお客さんが来られたのでゆっくりお話しできませんでしたが

笑顔がいい感じのご店主さん

次回ゆっくり昼呑みにお邪魔したいと思います





 

大阪地方裁判所上る 西天満 玄挽き蕎麦 和豊 さんの前までシリーズ

2013-02-26 20:12:01 | 蕎麦・うどん屋さんでチョイ呑み
気になるお店なので東三国駅から数駅移動して前まで行ってきました

冷たい蕎麦であれば食べてもいいと思ってお邪魔したのですが

既に有名店となっているようでテレビ局クルーがお店の前に

すごい機材を前に安物のデジカメで撮影

最近デジカメが気になっているのでこのコメントばかりですね(笑)


清酒置いてますという店構え

いい感じです









タイミングが合えばお邪魔したいと思います

行動範囲のど真ん中なので何時でもお邪魔できるはずとの

突っ込みは御尤も(笑)