奈良・五條市のうのかわ酒店さんにお邪魔してきました

駅の近くに蔵元さん
最近五條酒造さんの五神という銘柄に強い興味があるので
蔵のある地元で一番付き合いが深そうなうのかわ酒店さんに強い興味があったのです
焼酎は村正、回展、虎徹(ある会に加盟されている)、牟禮鶴と
渋い品揃え
清酒も好きな銘柄である巖(いわお)・・・私はい~わ~!お~!と呼んでいる(笑)
天寶一、池亀などの品揃えで東京方面で人気の田光などは早くからの取扱
酒販店さん巡りも好きなのでどういう商いをされているのか気になりますよね
約一時間程ご店主とお話しできました
こちらのお店は紹介出来るということで画像放置プレーです
今回は次の電車の時間が迫っていたので少な目です(笑)


巖も関西の取扱店さんが増えてきました

和心は未飲でしたが試飲させてもらいましたので
馴染の料飲店さんに仕入れをお願いすること間違いなし
蒼田八峰もお願いします(笑)











自分の興味のある銘柄を撮影していますので
興味の度合いが写真枚数に表れていますね
外観


過去大きく商いをされていたんだと思います
真横に大型ショッピングセンターが出来
地酒を扱われ出して5年目ということです
老舗で本当にいい商いをされているお店を沢山知っていますし
馴染のお店も沢山あります
でもこういう頑張っている酒販店さんでも
購入していきたいと思う今日この頃であった

駅の近くに蔵元さん
最近五條酒造さんの五神という銘柄に強い興味があるので
蔵のある地元で一番付き合いが深そうなうのかわ酒店さんに強い興味があったのです
焼酎は村正、回展、虎徹(ある会に加盟されている)、牟禮鶴と
渋い品揃え
清酒も好きな銘柄である巖(いわお)・・・私はい~わ~!お~!と呼んでいる(笑)
天寶一、池亀などの品揃えで東京方面で人気の田光などは早くからの取扱
酒販店さん巡りも好きなのでどういう商いをされているのか気になりますよね
約一時間程ご店主とお話しできました
こちらのお店は紹介出来るということで画像放置プレーです
今回は次の電車の時間が迫っていたので少な目です(笑)


巖も関西の取扱店さんが増えてきました

和心は未飲でしたが試飲させてもらいましたので
馴染の料飲店さんに仕入れをお願いすること間違いなし
蒼田八峰もお願いします(笑)











自分の興味のある銘柄を撮影していますので
興味の度合いが写真枚数に表れていますね
外観


過去大きく商いをされていたんだと思います
真横に大型ショッピングセンターが出来
地酒を扱われ出して5年目ということです
老舗で本当にいい商いをされているお店を沢山知っていますし
馴染のお店も沢山あります
でもこういう頑張っている酒販店さんでも
購入していきたいと思う今日この頃であった