神戸・新開地 世界長佐藤商店さんにお邪魔してきました
飲んだことのない銘柄がある可能性が高いお店は余り知らないのです
勉強不足ですから(^^ )
恒例の銘柄チェック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/99/913a0ee70e498b4cd6e5b4548670460f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/35/329c373df6db605ccb584572fd98246d.jpg)
最初に村祐がいいなと思ったのですが
常連さんが先にオーダーされたので
私の鉄板銘柄である鮎
鮎正宗さんの純米吟醸 生酒 初鮎ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ad/7655af38daf19f286277ee55cb19cccc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/1f/3ecb5cdc72943006b76362a5646389f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/11/3e5de66b697d315dc26fa8a24a940cb0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d5/0cb3f96b217b8117ba51a8c7bb3c704b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/fe/a448cd72e80c86a4d9d48b3c5d1478f8.jpg)
やはり期待を裏切らない綺麗な旨口で幸せ一杯銘柄
どどどどどどどどどどストライクで御座います(*'▽'*)
2銘柄目は初心貫徹で村祐
茜ラベル 亀口取り 無濾過本生清酒
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/34/b9eeb523ff75db2b74734c0eecb62460.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/24/b77e37076efb07ecca8c3859ae72f78c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/80/640365a8200c0602c1ac16ab7ebee846.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/17/bd92a076a942ac08a0d4f844e1a709ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/37/00bb01040a7d45ce825562e6a96576a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/57/c562351b92b62a8b3d7bfd19cd147313.jpg)
この銘柄は呑み仲間の中で所謂バリ旨銘柄と言われています
つまり大変いい感じなんです
村祐さんは人気があるのに200石ほどの造り
品薄ですので見かけたら味見をオススメします
仕上げは焼酎
日南娘の白麹仕込み無濾過もの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/38/204265623443d0fba21c4cb640510e9e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/e6/5975d00196ce51c780ac687b83c31616.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/07/93c865a0d7ebfd537ebb0a728b7f59df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ed/fc6b3cd0ee1758080a4b0722110e2be1.jpg)
清酒は正1合で焼酎は90ml売りです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/bb/dfdfa7c9a3b585b48dfc0c7321d43e5f.jpg)
焼酎もいいな~と思ったところで呑み終了
アテは2品おかわり1品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/d9/d349c58555a7763e004ccd3046972673.jpg)
ビーフン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/c5/0a951ed2f4700f8343494cd6dd45985f.jpg)
ビーフンお代わり(^^ )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/dc/8f9c12b7a0f3b56c59067fcb00574190.jpg)
お会計は 3銘柄3品で2,300円でした
飲んだことのない銘柄がある可能性が高いお店は余り知らないのです
勉強不足ですから(^^ )
恒例の銘柄チェック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/99/913a0ee70e498b4cd6e5b4548670460f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/35/329c373df6db605ccb584572fd98246d.jpg)
最初に村祐がいいなと思ったのですが
常連さんが先にオーダーされたので
私の鉄板銘柄である鮎
鮎正宗さんの純米吟醸 生酒 初鮎ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ad/7655af38daf19f286277ee55cb19cccc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/1f/3ecb5cdc72943006b76362a5646389f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/11/3e5de66b697d315dc26fa8a24a940cb0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d5/0cb3f96b217b8117ba51a8c7bb3c704b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/fe/a448cd72e80c86a4d9d48b3c5d1478f8.jpg)
やはり期待を裏切らない綺麗な旨口で幸せ一杯銘柄
どどどどどどどどどどストライクで御座います(*'▽'*)
2銘柄目は初心貫徹で村祐
茜ラベル 亀口取り 無濾過本生清酒
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/34/b9eeb523ff75db2b74734c0eecb62460.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/24/b77e37076efb07ecca8c3859ae72f78c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/80/640365a8200c0602c1ac16ab7ebee846.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/17/bd92a076a942ac08a0d4f844e1a709ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/37/00bb01040a7d45ce825562e6a96576a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/57/c562351b92b62a8b3d7bfd19cd147313.jpg)
この銘柄は呑み仲間の中で所謂バリ旨銘柄と言われています
つまり大変いい感じなんです
村祐さんは人気があるのに200石ほどの造り
品薄ですので見かけたら味見をオススメします
仕上げは焼酎
日南娘の白麹仕込み無濾過もの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/38/204265623443d0fba21c4cb640510e9e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/e6/5975d00196ce51c780ac687b83c31616.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/07/93c865a0d7ebfd537ebb0a728b7f59df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ed/fc6b3cd0ee1758080a4b0722110e2be1.jpg)
清酒は正1合で焼酎は90ml売りです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/bb/dfdfa7c9a3b585b48dfc0c7321d43e5f.jpg)
焼酎もいいな~と思ったところで呑み終了
アテは2品おかわり1品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/d9/d349c58555a7763e004ccd3046972673.jpg)
ビーフン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/c5/0a951ed2f4700f8343494cd6dd45985f.jpg)
ビーフンお代わり(^^ )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/dc/8f9c12b7a0f3b56c59067fcb00574190.jpg)
お会計は 3銘柄3品で2,300円でした