全てのお酒を紫外線管理
生酒は特に温度管理をきっちりやっているので
お酒を購入して時間が経っても良いと思いますが
ブログネタがあるのに投稿に時間がかかるのは
余り好くないですね
ということで
手抜きでも少しは投稿しょうと思います
溜め込んだのは後回しにして
昨晩の開封
在庫があるのを忘れてました
在庫管理は出来ていません(笑)

この銘柄は常温で管理(放置)
常温で味見してしっかりした飲み口を確認



燗付けしての飲み口はどうかなって
この時間がお楽しみ(^O^)


どっしり系の味わいでいい感じです
このお蔵さんも関西では見かけません
販促されていた蔵の方にお話を訊くと
関西で百貨店の販促は初と言われていましたし
一部酒屋さんで扱いがある程度と言われていました
このお蔵さんも関西で買えるようになればいいですね(*´-`)
生酒は特に温度管理をきっちりやっているので
お酒を購入して時間が経っても良いと思いますが
ブログネタがあるのに投稿に時間がかかるのは
余り好くないですね
ということで
手抜きでも少しは投稿しょうと思います
溜め込んだのは後回しにして
昨晩の開封
在庫があるのを忘れてました
在庫管理は出来ていません(笑)

この銘柄は常温で管理(放置)
常温で味見してしっかりした飲み口を確認



燗付けしての飲み口はどうかなって
この時間がお楽しみ(^O^)


どっしり系の味わいでいい感じです
このお蔵さんも関西では見かけません
販促されていた蔵の方にお話を訊くと
関西で百貨店の販促は初と言われていましたし
一部酒屋さんで扱いがある程度と言われていました
このお蔵さんも関西で買えるようになればいいですね(*´-`)