今日も、19時のNHKニュースを見ていて、家内と軽い言い合いになりました
NHKのニュースでは「全ての給与所得者をおしなべて見ると所得格差が広がっている」と伝えていました
家内の主張は
「配偶者控除範囲であえて働いている人まで含むのはおかしい、不正確な情報だ」
などなど
ひとしきり、言い合いして、仕方なく(言いたくはなかったのですが)
「僕が他の話題で、もっと情報を層別して分析しないと、そう言い切るのはまずいんじゃないかって言った時に、きみはいつも『そんなことやってられないわよ』って言うよね、それなのに自分の時だけは層別しないのがおかしいっていうのは変じゃない?」と突っ込むと
「分かった、変なことなんて言われるんならもう言いません」と、へそを曲げて
食器をガチャガチャわざと乱雑に洗った後、いつもは20時過ぎまで食堂にいるのに、さっさと自室へ引き上げてしまいました
日頃から、自分は冷静で、感情的判断はしないと自慢しているのですが…まぁ、こんなもんです
女性が話しをするときは、それに対する肯定しか相手に求めていないって、知ってはいるのですが
さも自分が論理的に、正しいことを言っていると、感情に任せた屁理屈を目の前でこねくり回されると、聴いていて辛くなってしまいます
本当に、困ったものです
NHKのニュースでは「全ての給与所得者をおしなべて見ると所得格差が広がっている」と伝えていました
家内の主張は
「配偶者控除範囲であえて働いている人まで含むのはおかしい、不正確な情報だ」
などなど
ひとしきり、言い合いして、仕方なく(言いたくはなかったのですが)
「僕が他の話題で、もっと情報を層別して分析しないと、そう言い切るのはまずいんじゃないかって言った時に、きみはいつも『そんなことやってられないわよ』って言うよね、それなのに自分の時だけは層別しないのがおかしいっていうのは変じゃない?」と突っ込むと
「分かった、変なことなんて言われるんならもう言いません」と、へそを曲げて
食器をガチャガチャわざと乱雑に洗った後、いつもは20時過ぎまで食堂にいるのに、さっさと自室へ引き上げてしまいました
日頃から、自分は冷静で、感情的判断はしないと自慢しているのですが…まぁ、こんなもんです
女性が話しをするときは、それに対する肯定しか相手に求めていないって、知ってはいるのですが
さも自分が論理的に、正しいことを言っていると、感情に任せた屁理屈を目の前でこねくり回されると、聴いていて辛くなってしまいます
本当に、困ったものです