自分らしく生きましょう

うつ抜けしたチェンジライフコーチ+マインドフルネス講師のひとりごとです
後悔のない、自分らしい人生を手に入れませんか?

困ったなぁ…

2015-09-09 06:47:12 | 日記
やっとストレッサーを絞り込めたので、家内に話してみました
そうすると、「すぐに気が付かないのがおかしい」と
「普通は誰のことを考えたらストレスが上がるかわかるから、それがストレッサーだとすぐ分かるはず」と
言われました

たしかにそのとおりではあるのですが、
あの男はもともと私が倒れる原因となったストレッサーで、
これまではまわりの気遣いで、接触することがほとんどなくなっていました。
おかげで、何とかここまで頑張ってこれたと思っています。
でも、ときおりあの男のことが頭に浮かぶと、ストレスが上昇していました。
心のなかで、あの男から何かを依頼されても全て断ろうと、決心しても居ました。

しかし、今回は、今自分が抱えている仕事の関係で、どうしてもあの男に関わらざるを得なくなってしまいました。
できればそれを避けようと思ってはいるものの、なかなかそううまく行きそうにありません。
で、行き詰まって、倒れてしまったと言うわけです。

う~ん困った。

眠れない…

2015-09-09 03:42:01 | 日記
昼寝をしたわけではないのに
パソコンとかをすると寝付きが悪いと言うので
昨晩は8時過ぎにそういうことを終わらせて床につきました
一度は軽く寝付いたのだと思います
11時過ぎに一度目の腹痛で目が覚め
その後、吐き気で寝付けず
悶々としている内にやっとストレッサーに思い至りました
そして何故こんなに大きく落ち込んだのかということにも
全く困ったものです
結局一睡もできず
今窓の外では、朝刊を配達するバイクの音が聞こえています
今日もこの分では会社へ行くことが出来ないでしょう

それでも、何とか今日一日で、この落ち込みに歯止めをかけなくては
気持ちをリフレッシュしなければ

最悪です

落ち込みの原因が分かりました…

2015-09-09 01:45:57 | 日記
先週、私が最後に倒れる原因を作ったストレッサーと接触する機会がありました
その男は、私以外にも色々な問題を起こしており、今は部下なしとされていました
しかし、今後大きな課題となる事案の担当者になってしまっていたのです
何故かと言うと、他の管理職がその技術に関する知識を持たないから
そして、それ程大きな課題にはならないと思っているからでしょう

一度の接触ならばここまでひどくならなかったと思うのですが
今後、その領域からその男を閉めださないとどうなるか?
それを誰がやるのか?
そう考え始めてしまった時、過去のトラウマがものすごい勢いで襲ってきました。

何しろそのストレッサーは、自分が思いついたことに固執します
ルールも無視します
一度上司が付いたのですが、その人とは話をしない
上司が指示したことと逆のことを部下にわざわざ指示します
彼が思いつくことは、肝心な内容のソフト領域が抜けた皮だけです
知らない人が見たら、凄いことをしているようにみえるのですが、やればやるほど実態と乖離します
これまでやってきたルーチンの仕事を彼がやるだけならば、それでも問題はなかったのですが
新しいプロジェクトをやるとなったら、それは大問題になる可能性が大なのです

先ほど胃の痛みで目が覚めてしまいました
未だに胃の痛みと吐き気、下痢が止まりません

どうしよう