少し… 2016-06-30 11:20:07 | 日記 気持ちが落ち着いてきました。 ネガティブな考えに囚われることも減ってきました。 とは言え、気持ちは未だ前に向いてくれません。 今日も一日ぼーっとすることになるかと思います。 そろそろ明日ぐらいからは前に向くようにしないといけないと思います。
緊張感… 2016-06-28 12:15:58 | 日記 休職が決まり、緊張感が無くなったためか、今ひとつピッとしません。 気持ちも落ち込んだままです。 主治医の先生からは、あまり深刻に考えずに、前向きにと仰っていただきましたが中々そうも行きません。 なんとか今朝も普通に目をさましているのですが、布団から出る気が起きません。 頭のなかでは色々なことにとらわれて、負の堂々巡り。 なんとか今週いっぱいでこういう負の循環からは抜け出したいと思います。
結局… 2016-06-28 06:37:28 | 日記 主治医の先生と相談した結果、休む期間はできるだけ短くということで、とりあえず1ヶ月休職ということになりました。 先生は、休む事を課長と精神科医ではない産業医が決めたということ、主治医の意見を無視していることにかなりショックを受けておられるようでした。 確かに、これでは何のために主治医が居るのかわかりませんから。 とは言え会社が決めた床なので仕方なく診断書を書いてくださりました。 私ができるのは、この期間に少しでも回復して、できるだけ早く復帰することです。 まずはこの一週間気分転換して…と思っていたら早朝から娘に起こされてバイト先への送迎をやらされました。 家内がどうせ休んでいるのだからと、指示したようです。 全く困ったものです。 文句をいうとまた百倍ぐらいになって返って来た上に、どこかで仕返しをされるので言いません。 ほんとうに困ったものです。
月曜日… 2016-06-27 04:46:05 | 日記 何とか家を出ることが出来ました。 でも気持ちが安定してくれません。 今日、上司から面談したい旨の話がありました。 恐らく、このところの余りの不安定さに、暫く休んで体調を整えて来て欲しいということだと思います。 情け無い話ですが、今の自分の状態を冷静に考えれば仕方がないと思います。
やっと… 2016-06-24 04:46:03 | 日記 家を出ることが出来ました。 辛い一週間でした。 昨晩も、また寝付けませんでした。 睡眠時間3時間程度です。 これに鬱の症状が加わるので、会社で色々な書類を読んだり、会議に出てもほとんど頭に入りません。 辛いです。 でも、何とかがんばって行こうと思います。