hideyukiさんの、令和もみんなガンバってますね!笑み字も!Webにも愛と光を!

日々の楽しい話、成長の糧などを綴ります。
楽しさ、感動、知恵が学べる。
(^_^)私はとっても普通の人です。

🌸🌸母への思い🌸🌸

2018-06-30 14:29:13 | お話
🌸🌸母への思い🌸🌸


私の出身は秋田県🌸山本郡琴丘町(現・三種町)と言うところで、

電車🚞は2、3時間に一本、そしてバス🚌も通っていないような地域です。

私の両親は学校🏫の先生🍀でしたが、おふくろ👩は結婚💒後しばらくして教師をやめました。😊

しかし、6人の子供を学校🏫に通わせるために、いろんな仕事🍀をやりました。

その中でも1番長く勤めたのは生命保険🏢の外交員🌸でした。

午前中に朝、昼、晩ご飯の支度🌸をして、日中☀️は足を棒のようにして歩き👟👟回り🔄ます。

夜🌌は自宅でご飯🍚を食べた後、

日中会えなかった人に会いに🌟行っていました。😵

その時間は、もう交通機関🚋はありませんから、歩いて隣の町まで行くのです。

私たちも夜🌌遅く、おふくろ👩の帰りを今か今かと待つことがありました。


私はおふくろが布団で寝ている姿を一度も見たことがありません。😊

私たちの誰よりも早く起きて⤴️、誰よりも遅く寝て💤いました。

夜中にミシンの音🎵で目が覚める🌟こともありました。

また、父親は朝5時半に家🏠を出るのですが、

その頃には、すでに子供たち6人👦👧👦👧👦👧と父親👨の弁当🍱はできているのです。😵

おふくろがいったい何時に起きていたのか、私は今なお分かりません。😵


私が大学🏫を卒業🌸し社会人🌇になるにあたって、

おふくろ👩に三つのことを言われました。

一つ目は、

「何事にも手を抜いてはならない。✊
常に全力で当たれ🌟」

今、こうして皆さんにお話🎵をしている時も

「おまえは全力✊を出しているのか」

というおふくろ👩の声🎵が聞こえてきます。

二つ目は、

「傲慢になってはいけない。😊

仕事🍀に慣れてくると生意気⚡️になる。
上司の言うことを聞き👂ながら常に謙虚🌸であれ」

三つ目は、

「どんな人でも嫌いになることはない。😊

嫌いだなと思ったら、その人の中に自分よりも優れて🌸いるものがあるかどうかを見よ🌟」

です。

そうすると、自分より優れて🌸いるものがあることが分かって🌟、

その人のことが嫌いではなくなるのです。😊

この三つの教え🍀を聞いてから、
まもなく48年になろうとしていますが、

私は1日として忘れたとこはありません。😊🎵

叶うことならあの世😇に行った時に、おふくろに

「母さんに言われたことはちゃんと守ってきたよ🎵」

と胸を張って💢言えるような人生🍀を送らなければいけないと思っています。😊☀️


私はおふくろに感謝🌸していることがあります。

おふくろは毎日☀️保険の勧誘🌸で何十人もの人と会い🌸ます。

中には不愉快な😵ことも、嫌なこともいっぱいあったと思います。😵

でも、私はおふくろから人の悪口💢を聞いたことが1度もありません。😊

「今日はこんな立派✨な人がいたよ」

「今日はこんないい人🌟に会ったよ」

というようなことしか言いませんでした。😊

当時の私にとって、それはとてもありがたいことでした。🙏


「お天道様☀️が見ている」
という言葉🍀があります。

私にとっておふくろ👩はお天道様☀️です。

どこにいても、何をしていてもおふくろ👩から見られて👀いると思うと、恥ずかしいことはできません。

おふくろが亡くなって😇から23年以上経った今も、

私は毎日のようにおふくろと会話🎵をしています。

今日も帰ったら、おふくろの写真の前で、

「今日は、また母さん🌸の話をしてお金💰をいただいてきたよ」

と言うことにしているのです。😊


私は、ときに中学生🏫や高校生💰🏫に向けた講演🎤をすることがあります。

その際に

「お母さんを大切🌸にしてください。

『愛国心💓』という言葉🍀がありますが、

それは身近な人を愛する💓ことからどんどん広がって☁️いくものなのですよ」

と言う話をしています。

もし教育🍀の立て直しが必要だとするならば、

こういう身近なところから始めるべきではないかと思うんですね。😊🌟


おふくろは60歳の時に、
「老人の憩いの森🌲🌲」という場所をつくったのですが、

その時の手紙✉️を見つけ🌟ました。

それは私が読売新聞📰に入って3年目の春、5月2日の消印でした。

「今、母さんはあなたが送ってくれた浜松のお茶🍵を飲んでいるところです。

このお茶🍵を飲み終わると、桜の木🌲を植えに行こうと思っています。

『老人の憩いの森🌲🌲』をつくろうと思っているのです」

「道路に立っていると、誰かが車🚙を止めて乗せてくれる。

野菜🍆🍅がなくなると、誰かがうちに野菜🍆🍅を持ってきてくれる。

会う人、会うと、皆、友達🌸になってくれる。

こんなありがたいことはない。😊🙏

そのありがたさに応える🌸ために、自分は還暦🌸を期して何をすべきかということを考えました」

「持っている山を切り開いて、桜の木🌲を植えようと思っている。

そしてベンチ💺を置こうと思う。

遠くへ花見🌸に行けない年寄り👴👵たちのために、花見ができるようにしたいと思っている。😊

桜の木🌲の下には、たんぽぽ☀️、すみれを植えようと思う。

栗の木🌲も5、6本植えようと思っている」

「母さん🌸は一人暮らしだけども、
こんな楽しい計画📊📝で胸がいっぱい💕です。

あなたは何も心配しないで交通事故⚠️にはよく気をつけなさい。

偏食をしないようにしなさい。

よく体操🌸しなさい」

「どんな人の意見🍀も馬鹿にしないで、よく耳👂を傾けなさい。

今のうちにどんどん吸収して幅の広い人間🍀になってほしいと思う。

母さん🌸はそのことだけを念じています。

そして、あなたを信じて🍀います」


私は以前から、故郷🌸にお金💰ではなく何か形のあるものを贈りたいと考えていました。

この手紙✉️を読み返し、

「私が持っているのは本📖📚しかないのだから、

自分にできることは、所有する本📖の一部を寄贈🌸して、

廃校になった学校🏫に図書館をつくることだ」

と思いました。😊🎵

そして、その図書館を「老人の憩いの森🌲」のように、

いろんな人が集まることのできる場にしたいと痛切に感じたのです。😊☀️


(「みやざき中央新聞」H30.6.25 橋本五郎さんより)

🍀🌸清く正しく、欲を持つ🌸🍀

2018-06-29 17:05:35 | ひとりさん
🍀🌸清く正しく、欲を持つ🌸🍀


〈欲望を持つことは、決して悪いことでは無い。

悪いどころか、人は欲があるからこそ、向上⤴️しようとする。

「清貧の思想」というのは、ものがなかった時代の価値観👑。

だからこれからは、「清く貧しく」ではなく「清く豊かに👑」だ。

自分の欲を正しく燃やし🔥、自分の向上に役立てる時代🌟が来たのだ。〉


人が成功👑したい、豊かになりたいと思うのはどんなときでしょう。

男性に、または女性にモテたい😍と思った時。

好きな人にフラれて😂、見返してやりたい✊と思ったとき。

高級車🚘を乗り回したいと思ったとき。

豪勢な生活🌸をしたいと思ったとき。

好きな人、大切な人、家族に豊かな👑生活をさせてあげたいと思ったとき。😊🎵

きっかけは色々あると思いますが、せいぜいそんなところから出発🌟します。

今、私は「せいぜいそんなところ」と言いましたが、

その "せいぜい" を実現🌸しようと努力✊するのと、
努力しないのとでは全然違い⚡️ます。

中には

「成功するためには、そんな下心💓だけじゃだめだ。

もっと、高尚🗻な目標とか、高い意識を持たないと成功できない」

っていう人がいるかもしれません。

でも、それは下心💓ではありません。

下心というのは、私が

「せいぜいそんなところ」と言ったことを実現🌸するために、

他人のフンドシ👙を使おうとする人の心💓です。

その心は、自分は何の苦労も努力もせず、他人のフンドシ👙を使おうとした時点🌟で、

すでに "下に↘️向かって" ます。

だから "下心💓" というのです。

「せいぜいそんなところ」を実現🌸するために考える🌀、行動する🏃、心💓を豊かにしようとする人の心は、

常に上昇⤴️志向です。

そんな人の心💓は下へ↘️向かおうとはしません。😊

つまり、きっかけは「せいぜいそんなところ」でも、

気持ち💓が上へ↗️、上へ↗️と向かうことによって、

小さなきっかけが欲🌸に変わり、欲が現実🌸を変え🔄、人を成功👑に導いていくのです。😊🎵


世間🍀の多くの人は
「欲を持つことはいけない😵」と思っています。

でも、人間🍀に欲を与えてくれたのは、何を隠そう神様☀️なのです。

神様☀️が為すことに間違いはありません。😊🍀

人間🍀にとって欲🌸が必要だから、神様☀️がつけくれたのです。

世間で「欲を持つ事ことはいけない」といわれているのは、

欲🌸と下心💓を混同😵してしまっているからです。

神様☀️は私たちに、考え🌀、行動し🏃💨、そして心💓を豊かにしようとするきっかけ🌟として、

魂💓を上昇⤴️させる起爆剤💣として、欲🌸を与えてくれたのです。


俗に「英雄色を好む💕」と言いますが、
それは英雄になって色を好む💕のではありません。

世間の解釈が間違ってるの。😊

色を好む💕ほど欲🌸のレベルが高い人🗻だから、

人並み以上のパワー⚡️がある人だから、

英雄になることができたんだよね。😊☀️

逆に言えば、色を好む💕ほどの人でなければ、英雄🍀になれないんです。

今、私たちの周りにある文化🌸、技術🔧、ありとあらゆる文明☀️は、

人間🍀の欲🌸から生まれました。

人間は欲🌸があるから努力✊し、成長🍀しようとするのです。😊☀️

もし人間🍀に欲🌸がなければ、立って歩くことさえしなかったかもしれません。😊☀️

そんな欲🌸が、どうして間違いなのでしょう。😊

人は欲🌸に突き動かされて行動🍀するのです。

その欲🌸がなかったら、身動きができなくなってしまいます。😊

人の魂💓もレベルアップ⤴️できなくなってしまいます。

それでは人間🍀が神様☀️から "生" を与えられた意味🍀がなくなってしまいます。😊

性欲💓も、

物欲💕も、

金銭欲💰も、

名誉欲👑も、

すべての欲望🌸は生きるため、

そして成長🍀し、進化🔄・進歩👟するため、

さらには魂💓の成長⤴️のために必要なんです。

重要⚠️なのは、その欲のエネルギー⚡️を下心のように下に↘️向けるのではなく、

成長🍀のために上に↗️向けることなんです。😊☀️


(「斎藤一人 大商人の教え」尾形幸弘さんより)

👂👂聴き方👂👂

2018-06-28 13:13:47 | お話
👂👂聴き方👂👂


自分の人生🍀の使命💌にたどり着くには、

抱えてる悩み🌀に自分の力✊で、限界⚡️まで悩む💕ことが必要です。

その先に

「自分が、これをするために生まれて🍀きたのだ🌟」

という

「人生🍀の使命💓」

「生まれてきた理由💚」

についての気づき💛を得ることができます。😊


では、悩んで🌀いる人のために、周りができることとは何でしょう。😊🎵

それは「傾聴👂」、

つまり深く耳👂を傾けることです。

誰かに深く耳👂を傾けてもらえたとき、
人は自分自身🍀を見つめる👀ことができます。😊🎵

そして、

自分の人生🍀に起きた出来事🌟の意味を、もう一度掴み直す✊ことができるのです。


話には「浅い🌝」「深い🌌」があります。

浅い話とは、単なる雑談🌸、

深い話とは、生きる意味🍀に関わるような話です。

この2つの話の聞き方👂は、大きく異なり⚡️ます。

たとえば、

「あそこのカレーライス🍛がおいしいよ💕」

などの浅い話には、

自分の思っている言葉🍀を、どんどん言っても構いません。😊

それで会話🎵も盛り上がり⤴️ますから。

しかし、

深い話の時は、

深く傾聴👂することが、とても大事🌟です。

相手に寄り添い💕、決して言葉🍀を挟んではいけません。✊

ポイント🌟は

「モード合わせて聴く👂」

ということです。

人は深い話🌌になると、話し方が少し変わるのです。😊


ある女性が、私のところに相談🍀に来られた時のことです。

「絶対に、あの人と離婚💢したい✊」

と夫の愚痴😈をずっと話していました。

私は「それはつらかったですね🎵」と相槌🔨を打つくらいでした。😊

彼女は、次の週も、その次の週も、やって来ては、

ノン・ストップで悪口😈を言いました。

ところが4週目にお会いした時、20分ぐらい愚痴💢を言った後、

話が変わった🔄のです。

「先生、今日、ちょっと思ったんです。…」

視線が落ち、声が低く小さく⤵️なりました。

愚痴をこぼしている時と、明らかにモード🌈が変わりました。

そして

「私、『離婚する💢』って毎週言ってますよね。

そう言いながら、ここに来るのも4回目になりました。😵

実際、夫に対しては何も行動していないのです。😵

なぜ実行に移せないのか。

何かが引っかかっているのかな…🎵」

と言いました。😊

私は

「そうですか、あなたの中で

『何か』が引っかかって💢いるのですね…」

と、一つひとつの言葉🍀を響かせる⚡️ように聴き👂ました。

この時に何を言うかは、そんなに大事ではありません。😊

相手の邪魔をせず、同じような雰囲気☁️で聴いていく。

そのことで、その人は自分の内側にしっかりと意識🍀を集中⚡️でき、

自分の悩み🌀について、深く考えることができるのです。😊☀️


すると、その人は、自ら気づき🌟ます。

「そうか、私は夫と本当にダメなのかどうか、まだ実感していないのですね。😊

夫とやり残したことがあるから、

現実の離婚に踏み切れないのでしょうね😊」

と。

こうして、新たな気づき🌟が生まれます。

そして悩み🌀苦しんでいたことの意味が分かるのです。😊☀️


自分の内面に入り込めずに悩んでいると、

悩みから逃げて💨しまいます。

真剣⚡️に考える🌀ことができないので、

結局、また浅いところで堂々巡り😵してしまうわけです。

自分自身を見つめて深く🌌考えるためには、

深く聴いてくれる人の存在🌸がとても重要⚠️なのです。😊🎵


(「みやざき中央新聞」H30.6.18 カウンセラー諸富祥彦さんより)

🍀🍀仕事で苦労が続くようなら、そもそも方法論が間違っている🍀🍀

2018-06-27 18:20:06 | ひとりさん
🍀🍀仕事で苦労が続くようなら、そもそも方法論が間違っている🍀🍀


〈「若い時の苦労😵は買ってでもしろ」と言うが本当だろうか?

「俺も昔は苦労😵したんだよ」と、昔の苦労話を美談🌸のように話す人がいるけど、

そういう話を長々とされると辟易してしまう。😵

仕事🍀でもスポーツ⚽️でも、最初から上手にできないのは当たり前。

そういう意味🍀では、最初は誰でも苦労する。

でも、その苦労が続いたら、それは「その方法🌸間違ってますよ」と
神様☀️が教えてくれているんだと思った方がいい。〉


人が何かの問題💢にぶち当たり😵、困難😵に直面すると、

「どうして私だけが、こんなに苦しまなければならないなか😵」

って、思うこともあると思います。

でも、神様☀️は、

決して、あなたを苦しめよう😵として、問題💢や困難😵を出しているのではありません。

あなたに、成長🍀してほしいんです。

さらに知って🌟ほしいのは、

神様☀️が出してくれる問題💢や困難😵は、

必ず解決🌟できる✊ということです。

神様☀️は、あなたに乗り越えられないような試練⚡️は与えないんです。😊


最近ではインターネット💻が普及して、
ブログ📝なんかでみんなが情報⚡️発信📡する時代になりました。

そういうのを見て、

「この人はうまくいってるのに、どうして私だけがうまくいかないんだ😵」

とかって思ってしまうかもしれないけど、

それは、うまくいっている人が

「うまくいかないところ」

を見せていないだけなんです。😊🎵


誰にでも「うまくいかないこと」はあるし、
イヤなことだって起きるの。😊

私にだってあるんだよ。☀️

でも、私に起こることと、あなたに起こることは違い⚡️ます。

それは、顔😊も違えば性格🌸も違うように、

それぞれの "学びの段階📶" みたいなのがあるんです。☀️


成功🍀している人は、すごく高い🗻ところにいるけど、

いきなり、そこに上がった⤴️んじゃない。

一段一段、目の前の階段を上るように、
一つひとつ、問題💢を解決🌟して上がったんだよね。😊☀️

だから、トラブル💢や問題😵が起こったら、

「困ったことが起こった😵」

とか

「どうして自分だけ苦しまなきゃいけないんだ😵」

って思うよりも、

「あぁ、また学び🍀の階段が出てきたな💕」

と思って解決🌟する。

そうやって、

ひたすら目の前👀の問題💢や、自分に起こった出来事を解決🌟していったら、

いつの間にか高い🗻ところにいた。😊☀️

それが成功👑🍀なんです。

苦労😵が続くのは、間違いを改めるためなの。

神様☀️が、あなたに送っている

「そのやり方は間違っているよ🎵」

っていうメッセージ📩をちゃんと受け取らないとダメなんだよ。😊


たとえば、学校🏫の算数🔢の問題で、
「1 +1 = 3」と書けば、先生🍀はその答えにバツ❌をつけます。

この時点🌟で間違いに気づいて🌟
「1 +1 = 2」と訂正🌸すればいいんです。

でも、先生からバツ❌をもらっても間違いに気づかない😵場合、

先生は、それを気づかせるために、
「君、そこに立ってなさい」と命じ⚡️ます。

それでもまだ「1 +1 = 3」と書けば、

「君、今度はバケツを持って、廊下に立っていなさい」

と言うことになります。😁😁😁

もし、あなたに苦労😵が続いているんだとしたら、

これと同じこと🌟なんです。

あなたは「自分は間違ってない✊」って思うかもしれないけど、

間違っているから、苦しいし😵、

問題💢も解決🌟しないんだよ。


この世には誰1人として

「私は苦労するために生まれてきました」

という人はいません。😊🌟

そんなことは、本人も望まないし、神様☀️も、

この世に生まれる許可🉑を与えないんです。😊

ホンダの創業者🌸の本田宗一郎さんも、
「創業当時は苦労した😊」っていうけど、

本人は決して苦しんでいたんじゃないんだよね。☀️

楽しく💕て、しかも、それは自分のやりたいこと✊だから、

寝る💤間も惜しんで働いたの。🍀

それが「世界のホンダ🚗」を作ったんだよ。☀️


私に起こることも、あなたに起こることも、

本田宗一郎さんに起こったことも、基本は、みんな一緒🌸。

その人を成長🍀させるために起こったことなんだよ。😊🎵

そういう目👀で物事を見てみると、

自ずと、どんな問題💢でも、解決策🌟が見えてくるよ。😊🌸


(「斎藤一人 大商人の教え」尾形幸弘さんより)

💧💧水💧💦4

2018-06-26 20:19:09 | 自分でできる健康維持
💧💧水💧💦4(全4回)


体が渇いている信号🚥を無視することが、

今の医療🏥に複雑🌀な問題を起こしているのは間違いない。😊✊

これらの信号🚥を、重い合併症と解釈し😵、

信号🚥を出している水💧不足を、

複雑🌀な方法で治療💉💊しはじめるのは容易である。

水💧だけで症状が和らぐところ、

投薬💊や危険をはらむ手術🔪を患者に強いるようになる。😊

慢性の水💧不足が人体に被害💢をもたらす可能性に留意✊することが、

医師🏥と患者🌸両方の責任🍀である。


これら慢性の痛みには、

胃痛💢、リュウマチ💢、関節痛💢、

アンギナ(歩行中や休憩時にも起きる心臓💓の痛み💢)、

偏頭痛💢や、長引く頭痛💢、

腸炎🔥の痛み💢と、それに関係する便秘💩が、含まれる。


医学のパラダイム変換🔄は、こうした痛み💢を、

すべて、毎日の水💧の量を正しく調節することによって治療すべきことを求めている。😊🎵

抗ヒスタミン剤💊や、抗酸性剤💉のような、

お決まりの鎮痛薬💊を使う前に、

少なくとも、

1日2.5リットルの水💧を、数日間🌸飲むべきである。☀️

それも、

局所的、全身的な被害💢が定着して、
病が反転できなくなる前に☀️である。😊💢


症状が長期にわたれば、飲水療法🌸を試す人は、

体内に水💧を溜めすぎないよう、
腎臓が十分な尿💦を排出💨できているかどうかを調べるとよい。

排出する尿量💦を、飲む水量💧と比較する必要🌟がある。

飲む量が増えれば⤴️、尿量も増え⤴️なければならない。⚠️


この水💧不足からくる病の生理学を理解🌟すれば、

今後の医学🏥研究🔬で、病の原因が明確🌟になる。

鎮痛薬💊を長期的に使い、体の慢性的、局所的な水💧不足の信号🚥を「殺す」ことが、

体の健康🍀をいかに害する😵かがわかるであろう。😊💕


鎮痛薬💊は、水💧不足の根本原因を正さずに、

被害を放置☁️するだけではなく、深刻な副作用⚡️も生じる。

鎮痛薬💊は、しばしば胃腸に出血💕を起こす。

ひんぱんに鎮痛薬💊をとることから、
毎年、2〜3,000人が命💓を落として💀いる。

処方不要の鎮痛薬💊は、人によっては、肝臓と腎臓を害し💢、殺人薬💀になることが、

今の段階で(1994年)で判明🌟している。


以上の考察の科学的🔬根拠は、すでに、
痛み💢を研究🔬する科学者✨の手に渡っている。

体内の水💧の役割🌸についての
「パラダイム転換🔄」は、

今後の臨床医療🏥に奇跡✨を生み出す。


利益😈を貪る専門家の群れが、
水💧不足が起こす病🏥についての情報⚡️を抑える理由🍀がここにある。

医療従事者🏥がこのパラダイム転換🔄を採用🌟すれば、

今の医療形態🌸は、思慮深い予防医療🏥へ変貌🌈するであろう。


さらに大切🍀なことは、とり返しのつかぬ状況🌸になる前に、

単純な生理学🍀にもとづいで、初期症状🌸を治療することが可能になるであろう。😊🎵


(おわり)

(「病気を治す飲水法」バトマンゲリジ 著、林陽 訳、より)