花水木の独り言

庭の大きなハナミズキの、白い蝶のような花びらや、真紅の葉に気持ちを託して・・徒然なるままにキーを打ちました。

国営昭和記念公園

2008-10-06 | 撮影を楽しむ
                             【コスモス群生】

一眼レフカメラの講習を受けてより2ヶ月、カメラを購入して半月「デジカメボランティア協会」の会友に入れていただきました。コンパクトカメラに比べて、なにやら大きく違っていてあの膨大な説明書を読みこなさなければ成らない事に溜息がでます。

曇り日の日曜日 初めて昭和記念公園での撮影会に参加しました。
講習会の時のアシスタントのお顔が何人も見えてホッとするも、今日はご自分の撮影が第一なので・・しかし質問には丁寧にお応え戴いて・・悩ましい一日ではありました。

昭和記念公園は広大で本日はコスモスが主題でした。「中央北東寄り」と「原っぱ東花園」にピンク系と白色が植え分けられていて大変な広さです。
     【赤い縁取りコスモス】
     
     【白いコスモス】
     

赤い縁取りの方が上手くいったと思うのですが、何時も同じに行かないのが悲しいところです。良い花撮りが悲願なので何時かマクロレンズを持ちたいと思っています。
空模様が怪しくなって、「西花園」がはしょられてしまいましたが「みんなの原っぱ」の日曜日は何時もこんな光景なのでしょうか。主要道路などはさながらラッシュアワーのようでした。
【みんなの原っぱの風景 その1】


 【みんなの原っぱの風景 その2】


 【みんなの原っぱの風景 その3】
 

 【紫苑のある情景】
 

私には久々の昭和記念公園でしたが何時も平日だったので、日曜日の人出は強烈でした。四季折々の表情を見に来たいものです。
美しい芝生の上に100台はあろうかと思われるクルマの駐車にも驚きました。
 

フラワーセンター 大船植物園

2008-08-24 | 撮影を楽しむ
                  【庭園 サルビア・ビクトリアホワイト】

新しい事へ踏み出す情熱を失いつつある時、馴染んでいたカメラFinePix S7000の液晶モニターが作動しなくなったのです。修理と言う手もありましたが、一眼レフへの思いが突然芽生えてきて「あ まだ私を奮い立たせるものがあった!」と。

今までの3台のデジタルカメラは全て完璧にマスターはしていなくて、困った時にその都度説明書や友人 時にメーカーに問い合わせたりと・・・しかしこの度は一眼レフのabcから始めるべくカメラ教室に通い始めました。先生と他にアシストが5~6名で、大写しの映像やプリントでの説明、カメラも全員同じものを使用です。

生徒は10名。カメラが始めてという人は居ないようです。
メーカーも違いますし一通りの説明では、もう解からないことが出てきています。
カメラを買い換えたい人が何名かいて、先生にも相談できて色々な情報も聞けて
my comera を早く手にしたい気持ちと、チョット決めかねるところも有って もう少し待ちましょうの状態でいます。

昨日は撮影会ということになりました。大船植物園はこんな時最適の場所だなぁ~と思います。少し雨もありましたが、暑くなくしかし青空が欲しいときもありました。実践で理解出来 繰り返し教わって解かったようでもまだまだでしょう。
来週は撮影作品の講評があります。メディアカードはその時DVDにしていただけるそうです。

解散後もう一度撮影会を反芻し、全てを歩いて私のデジタルカメラOLYMPUS C-770 UltraZoom に納めてみました。
撮影中にマクロレンズの交換をさせてもらった作品を見てみたい思いがあります。
一眼レフを手に入れたらマクロレンズを入手したいと切望しているからなのです。

庭園の花と温室での数点を張って見ましょう。
《庭園の花》
【コスモス】【カノコユリ】【ヘクソカズラ】【オモチャカボチャ】【ゴーヤ】【コットン】【コットンの実(コットンボール)】


     
          
               

     
          

《温室の花》
【ブーゲンビリア】【オンシジュウム】【ヤハズカズラ】【睡蓮 まるで灯りを燈したよう】【睡蓮2】【ネムの花】【トーチジンジャー】【風鈴仏桑華(フウリンブッソウゲ)】