神戸発ビブグルマン担担麺を吉池ビルで
JR御徒町駅のすぐ目の前。吉池本店ビル8階のレストラン街に2021年9月5日にオープンした「エニシスタンド 御徒町店」へ。こちらは2頭のジャイアントパンダを飼育展示する神戸・王子公園のそばに本店を構え、ミシュランガイド兵庫ではビブグルマンを獲得した「担担専門店 ENISHI」のフランチャイズ店である。
プロデュースするのは、兵庫県西宮市「だしと麺」、伊丹市「必死のパッチ製麺所」、大阪府豊中市「島田製麺食堂」と複数の行列店を展開する『株式会社お客様みなさまおかげさま(OMO)』だ。そして、実際に運営するのは、都内中心に美容室を展開する株式会社ラ・リューンドゥース。異業種からの参入である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/b0/06d48dfd32cc4ba8b5e8fff37ec7b8cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/7b/a9df59540cfb3052de397e62d7de9719.jpg)
なお、OMOプロデュースで2021年2月に葛飾区お花茶屋にオープンした「鶏白湯そば ひまり」も運営。そのため両店とも、現役の美容師さんがシフトを調整し厨房やフロアを担当しているそう。そう思って観ると皆さん雰囲気がある。そんな「エニシスタンド」だが、店内はカウンター5席とテーブル20席の計25席。
ネットで予約も出来るそうで、入店時に予約の有無を確認された。もちろん、空いていれば飛び込みも大丈夫だ。そしてコチラは担々麺の専門店。麺メニューだが、汁無しは「エニシ担担麺」を筆頭に、濃厚ペースト入り「濃厚担担麺」、カラシビ「麻辣担担麺」、香酢入り「香醇担担麺」をラインナップしている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/38/92b70b784bf8a2524aa05a02828aba6a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/d9/6f31c8e2a22f10edc8267fe9fe5bf37e.jpg)
一方、汁ありは「鶏白湯担担麺」を。さらに数量限定で丼淵にローストビーフを敷き詰めたSNS拡散用最終兵器「肉チーズ担担麺」も用意しているのだが、お値段が通常で一杯2500円(現在はオープン記念価格で2000円)という。追加トッピングには温玉とパクチーを、またダイブめしやライス、替え玉も提供している。
そしてサイドメニューには、肉汁からあげ、肉汁餃子、水餃子など揃えていて、いずれもスパイスをかけたバージョンもある。ドリンク類も、タワーのように聳えた輪切りレモンが目を引く「鬼レモンバイス」、セーラムーンのイラストが入ったグラスで頂く「クリームソーダ」、スパイスに合うクラフトビールなど充実。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/58/807be6932ca7687b78c0b810c85a5fd2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ba/62fb4cad6b27693cfc6d97b561573f0a.jpg)
今回はフラッグシップメニューの「エニシ担担麺(900円)」に温玉(100円)を加えて注文することに。なお、同料金で辛さを不辣、小辛、中辛、辛さ別盛りの4段階から選べるので、今回は中辛でお願いした。美しい麺相だが、よくかき混ぜて啜っていく。タレは思いのほか甘味が強く、花椒の痺れより辣油の辛さが主体となっている。
麺は先述の「鶏白湯そば ひまり」店内で打った平打ち麺。コシがありモッチリした食感が旨い。そして大粒の肉ミンチは神戸ポークのウデとモモを炒め甜麺醤をベースに甘く味付けしたもの。ほか、淡路島産の生玉ネギ、フライドオニオン、インド産のカシューナッツ、水菜、そして珍しく柴漬けがトッピングされる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/4b/bcf0c4414718aa4d60e76e7f7f648e31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/19/4a68aec1aec27da96b860a67a50112e4.jpg)
肉味噌の旨味、カシューナッツの歯ごたえと脂の甘み、柴漬けの食感と独特の酸味が丼の中で一体となり絶妙な味わいに。自家製ラー油だけでも20種類以上のスパイスを使っていて香りも豊か。甘いタレは賛否あるかもしれないが、個人的にはコクが増して好きだ。最後は別皿の温玉を加えてマイルドに仕上げ完食した。
しまった、ダイブめし(60円)も注文しておけばよかった。なお、卓上にはエキゾチック酢、煮干し酢、オレンジ酢、ペッパーミルが置かれているので、お好みで味調整を。また辛い物がお好きな方は、プラス80円で辛さを追加できるので是非。次回は予約の上、数量限定の「肉チーズ担担麺」を啜るべきだろうか。
<店舗データ>
【店名】 エニシスタンド 御徒町店
【住所】 東京都台東区上野3-27-12
【最寄】 JR山手線「御徒町駅」北口徒歩1分