
【茨城 古河市】 麺堂 稲葉 古河本店「とりそば(850円)+全部のせ(400円)」
茨城の鶏白湯のレジェンド「麺堂稲葉」茨城県古河市で不動の人気を誇る「麺堂 稲葉 古河本店」。最寄駅はJR宇都宮線と東武日光線の「栗橋駅」で埼玉県だが、お店は利根川を渡った先、茨城県...

【錦糸町】 錦糸町中華そば さん式「特製 全部のせ 烏賊背脂煮干中華そば(1420円)」
人気店出身店主の「烏賊煮干」をJR錦糸町駅の北口から歩いて8分ほど。オリナスの北側を走る蔵前橋通り沿い、都営太平南アパートの1階に2022年6月11日にオープンした「錦糸町中華そば...

【東京駅】 風雲児 東京ラーメン横丁店「得製つけめん 大盛(1200円)」
東京ラーメン横丁OPEN!目玉は「風雲児」初の支店東京駅と直結する八重洲地下街に2022年6月29日、7つのラーメン店が集結した「東京ラーメン横丁」がオープンした。すでに地下街内、...

【狛江】 柳麺かいと「しょうゆらーめん(800円)+煮玉子(100円)」
狛江駅前で啜る、絶品「生姜ラーメン」小田急小田原線・狛江駅より歩いて3分ほど。狛江駅南口通りと世田谷通りとの交差点そばで2018年11月から営業する「柳麺かいと」へ。ご主人の加藤拓...

★閉店★ 【北千住】 柳麺マタドール「贅沢醤油らぁ麺 極(1500円)」
北千住「マタドール」の新ブランドは、まさかの牛骨オフ北千住の人気店「牛骨らぁ麺 マタドール」のセカンドブランドで、同じく北千住で2013年から営業してきた「みそ味専門 マタドール」...

【銀座】 麺屋優光 銀座店「淡竹 HACHIKU(850円)+煮玉子(50円)」
京都発「麺屋優光」の東京1号店地下鉄銀座駅から徒歩4分。コリドー街の路地に2022年2月19日にオープンした「麺屋優光 銀座店」へ。コチラは京都を中心に展開する麺屋優光グループの東...

★店名変更⇒閉店★ 【神保町】 札幌飛燕 神保町店「我流札幌塩らーめん(950円)+玉子(100円)+ご飯(100円)」
フランチャイズ解除で飛燕の味がぴえんに地下鉄神保町駅のA4出口を上がってすぐ。白山通り沿いに2022年2月16日にオープンした「札幌飛燕 神保町店」へ。コチラはミシュランガイド北海...
- 東京都 足立区(134)
- 東京都 葛飾区(112)
- 東京都 荒川区(43)
- 東京都 北区(44)
- 東京都 台東区(94)
- 東京都 墨田区(44)
- 東京都 江東区(38)
- 東京都 江戸川区(30)
- 東京都 中央区(72)
- 東京都 文京区(23)
- 東京都 千代田区(104)
- 東京都 港区(111)
- 東京都 渋谷区(17)
- 東京都 豊島区(33)
- 東京都 練馬区(4)
- 東京都 杉並区(6)
- 東京都 板橋区(8)
- 東京都 新宿区(22)
- 東京都 中野区(2)
- 東京都 目黒区(1)
- 東京都 世田谷区(11)
- 東京都 品川区(1)
- 東京都 大田区(7)
- 東京都 23区外(4)
- 東京ラーメンストリート(20)
- 東京ラーメン横丁(5)
- KITTE ラーメン激戦区(7)
- 御徒町らーめん横丁(5)
- 日比谷グルメゾン(3)
- 千葉県(254)
- 埼玉県(139)
- 神奈川県(31)
- 茨城県(67)
- 栃木県(23)
- 群馬県(2)
- 北海道(2)
- 岩手県(1)
- 秋田県(2)
- 山形県(3)
- 宮城県(14)
- 福島県(21)
- 新潟県(31)
- 富山県(2)
- 山梨県(2)
- 長野県(8)
- 静岡県(7)
- 愛知県(22)
- 岐阜県(1)
- 京都府(4)
- 大阪府(1)
- 和歌山県(4)
- 徳島県(83)
- 高知県(29)
- 香川県(7)
- 愛媛県(3)
- 岡山県(3)
- 広島県(1)
- 番外編 沖縄そば(5)
- 広域チェーン(26)
- 新横浜ラーメン博物館(4)
- 高速道路SA・PA(13)
- 特別企画(6)