愛の塩焼き

友人の薦めで勢いで開設してしまったよもやま日記。
早いもので16年を超えた。。。。

鹿島アントラーズ 3連覇決定ならず

2009年11月28日 18時23分03秒 | サッカー
 勝利です。5-1の圧勝。

 そう、Jリーグ、鹿島アントラーズ対ガンバ大阪戦のおはなし。
 等々力競技場で同時刻に試合をしている現在2位の川崎フロンターレ。こちらも勝ったようなので、優勝決定はついに最終戦に持ち越されることになりました。

 勝ち点の差はわずか「2」。アントラーズの最終戦は浦和です。アントラーズが勝てば優勝決定。ドローもしくは負けの場合は川崎の結果次第。

 目指せ3連覇


 トップチーム同士、しかも優勝の行方を左右する試合だったので、入ってましたねぇ、サポーター。35598人と発表されました。





 2階スタンドがこれだけ埋まったのは初めて見ましたね。確かキャパが38000人くらいだったと思うので、もう少しで「満員御礼」。


 これだけ、チケットが売れていたので、スタジアム周辺は大渋滞が予想されていました。ホームページでも強く警告を発していました。

 同行する長男とその友達は午前中部活だったので早めに行くという手段がとれません。

 さて、どうしたものか。

 混むのは潮来インターを降りてからスタジアムまでの間。

 そこで取った手段は、潮来インターを降りてから、スタジアムとは逆方向へ。
 JR潮来駅から電車を利用するというルートです。

 事前に駅に電話をし、駐車場の有無と列車の時刻を確認。駅のおじさん、親切に対応してくれてありがとうございいました。

 大正解でした

 試合終了90分後には自宅に到着ですから。恐らく、まだ駐車場から出ていない車がたくさんあるはずですね


 カシマサッカースタジアム駅は、臨時駅なのでちょっと懐かしい切符を手にしました。
 潮来駅で下車の際、電話でもお世話になったおじさんに、記念に欲しいと言ったら、乗車記念のハンコをついて渡してくれました。

 昔はこんな切符をよく目にしましたよねぇ~。






 今日はこれからサッカークラブのオヤジ連中が集まって、近くの自然公園で忘年会です。バンガローを借りているのでお泊り。朝まで野外宴会

 行ってきま~す
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする