2015.4.26(日)
昼食を食べ終えて、まだ、AM11:00をまわった位。
このまま次の目的地に行くのも何なので、チョット散策しました。
コインパーキングの斜め前のここ 丹波篠山観光協会観光案内所にお邪魔して

観光マップをいただきました。


とりあえず、目指すは篠山城(跡)です。



立派な建物ですが中には入りませんでした。
城郭後の石垣をくるっと回ったんですが、回り360度山に囲まれているのが良く分かります。
典型的な盆地ですね。
夏になると暑いんでしょうね。
この日も暑かったんですが、風が気持ちよかったです。(´ω`)
次に行ったのが、歴史美術館。



もともとは裁判所だったそうです。

ちなみに入場料は大人300円です。



ここでもらったパンフレット。

犬のじゅうたんwww
どちらかと言えば猫のじゅうたんの方が...
(´ω`)
犬のじゅうたんの裏面です。

次の目的地 シャクナゲです。


続きます。 (´ω`)
昼食を食べ終えて、まだ、AM11:00をまわった位。
このまま次の目的地に行くのも何なので、チョット散策しました。
コインパーキングの斜め前のここ 丹波篠山観光協会観光案内所にお邪魔して

観光マップをいただきました。


とりあえず、目指すは篠山城(跡)です。



立派な建物ですが中には入りませんでした。
城郭後の石垣をくるっと回ったんですが、回り360度山に囲まれているのが良く分かります。
典型的な盆地ですね。
夏になると暑いんでしょうね。
この日も暑かったんですが、風が気持ちよかったです。(´ω`)
次に行ったのが、歴史美術館。



もともとは裁判所だったそうです。

ちなみに入場料は大人300円です。



ここでもらったパンフレット。

犬のじゅうたんwww
どちらかと言えば猫のじゅうたんの方が...
(´ω`)
犬のじゅうたんの裏面です。

次の目的地 シャクナゲです。


続きます。 (´ω`)