やっと盆休みに入ったのですが、更新する気力が...
2015.8.11(火)の昼食。
“餃子倶楽部”ゲットへの道。
と言うか、何と言うか。
嫌いじゃあ無いけど 10日で、4回のペースはちょとキツイw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/8a/a50ea8c802def9b0e22a8529d03722db.jpg)
到着したのが、AM11:50ころ。
店内ほぼ満員でしたが、カウンター席に隙間が有ったので、直ぐに着席できました。
本日は、コレ狙いで、やって来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/41/2acf5b9c2efa961ca59413e32b9d1964.jpg)
ぼったまラーメン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/31/6a8dc6fb85785d6f26ce41f8d1272d62.jpg)
『 神戸の長田発祥の「ぼっかけ」が
ラーメンとコラボしました。
玉子を入れてまろやかさも加えた逸品です!』
との事ですが、まあ、味の構成は、予想できます。
その他メニュ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/25/53e2c8526b29250e8be4ed6d840d269d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/6a/2a74ffafc53f59d23d4249bd7a0a04c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/44/657c65db23830c28098645074d6cd705.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/0e/99d8e96af397a1f53415759360fb887d.jpg)
6分くらいで、全員集合。
ぼったまラーメン・ジャストサイズ炒飯・ジャストサイズ餃子(3ヶ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/a5/c9af2e8ce171cfbea65b16480cec2e61.jpg)
ぼったまラーメン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ee/2f1f7288262dece3b13b633d9d2be1ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/07/88f39f302f615a9324d0276b84994c5b.jpg)
フワフワたまごにぼっかけが乗っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/6a/75d14f863b12b9e1106b94939f192f39.jpg)
赤味噌仕立て?
土手焼き風?
長田じゃないじゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/12/cc8270b3edf3677e5ee8df1c4ef5205d.jpg)
麺は 日本ラーメンの麺ですね。
モッチリ感が同じです。
と言う事は、普通のラーメンの麺とは 差別化してあるのかな?
ワタシの舌は、信用できませんので...
そこんところ ヨロシク~
<m(__)m>
スープもベースは、日本ラーメンやと思われます。
節系の香りがします。
このスープは好き。
せっかくのスープにぼっかけが混ざると、スープが甘くなってしまうので、極力たまごの上のぼっかけが こぼれないように片づけて行きました。
ぼっかけをおかずにミニ炒飯をいただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/3a/09782cf521b85f5d39104804879966b7.jpg)
で、無事完食です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c4/d2b7631004e95d77f735bfddf828998d.jpg)
ごちそう様でした。
美味しかったです。
ぼっかけの味噌あじが引っかかりますが。
家の味では、スジコンを醤油と日本酒とみりんで、甘くなく煮るのですよ。
それが有るので、チョト違和感があるのです。
まあ、他府県から見たぼっかけとは、すじとコンニャクが入っていればOKくらいの位置なんでしょうね。
餃子3個は、たのまなくても良かったんですがスタンプの為に。
ぼったまラーメン・ジャストサイズ炒飯・ジャストサイズ餃子(3ヶ)
650+267+129=1046円=スタンプ 2個
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a2/dd0e9774c86da5e822150b1b6d5f7465.jpg)
残り 14個www
ギブアップしそう。
(´;ω;`)
2015.8.11(火)の昼食。
“餃子倶楽部”ゲットへの道。
と言うか、何と言うか。
嫌いじゃあ無いけど 10日で、4回のペースはちょとキツイw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/8a/a50ea8c802def9b0e22a8529d03722db.jpg)
到着したのが、AM11:50ころ。
店内ほぼ満員でしたが、カウンター席に隙間が有ったので、直ぐに着席できました。
本日は、コレ狙いで、やって来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/41/2acf5b9c2efa961ca59413e32b9d1964.jpg)
ぼったまラーメン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/31/6a8dc6fb85785d6f26ce41f8d1272d62.jpg)
『 神戸の長田発祥の「ぼっかけ」が
ラーメンとコラボしました。
玉子を入れてまろやかさも加えた逸品です!』
との事ですが、まあ、味の構成は、予想できます。
その他メニュ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/25/53e2c8526b29250e8be4ed6d840d269d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/6a/2a74ffafc53f59d23d4249bd7a0a04c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/44/657c65db23830c28098645074d6cd705.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/0e/99d8e96af397a1f53415759360fb887d.jpg)
6分くらいで、全員集合。
ぼったまラーメン・ジャストサイズ炒飯・ジャストサイズ餃子(3ヶ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/a5/c9af2e8ce171cfbea65b16480cec2e61.jpg)
ぼったまラーメン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ee/2f1f7288262dece3b13b633d9d2be1ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/07/88f39f302f615a9324d0276b84994c5b.jpg)
フワフワたまごにぼっかけが乗っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/6a/75d14f863b12b9e1106b94939f192f39.jpg)
赤味噌仕立て?
土手焼き風?
長田じゃないじゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/12/cc8270b3edf3677e5ee8df1c4ef5205d.jpg)
麺は 日本ラーメンの麺ですね。
モッチリ感が同じです。
と言う事は、普通のラーメンの麺とは 差別化してあるのかな?
ワタシの舌は、信用できませんので...
そこんところ ヨロシク~
<m(__)m>
スープもベースは、日本ラーメンやと思われます。
節系の香りがします。
このスープは好き。
せっかくのスープにぼっかけが混ざると、スープが甘くなってしまうので、極力たまごの上のぼっかけが こぼれないように片づけて行きました。
ぼっかけをおかずにミニ炒飯をいただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/3a/09782cf521b85f5d39104804879966b7.jpg)
で、無事完食です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c4/d2b7631004e95d77f735bfddf828998d.jpg)
ごちそう様でした。
美味しかったです。
ぼっかけの味噌あじが引っかかりますが。
家の味では、スジコンを醤油と日本酒とみりんで、甘くなく煮るのですよ。
それが有るので、チョト違和感があるのです。
まあ、他府県から見たぼっかけとは、すじとコンニャクが入っていればOKくらいの位置なんでしょうね。
餃子3個は、たのまなくても良かったんですがスタンプの為に。
ぼったまラーメン・ジャストサイズ炒飯・ジャストサイズ餃子(3ヶ)
650+267+129=1046円=スタンプ 2個
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a2/dd0e9774c86da5e822150b1b6d5f7465.jpg)
残り 14個www
ギブアップしそう。
(´;ω;`)